ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 10日 君は何のために勉強しているの?

こんにちは!

明治大学法学部2年

高橋慶次郎です!

 

全国統一高校生テストが終わり

11月も中盤を迎えました。

 

模試の結果を受けて、

自分に足りない力を正しく分析、

そして身につけるための努力

出来ているでしょうか?

 

復習はもちろん大切ですが、

演習をした後は、

間違えた問題に対して

何があれば正解できたかを考え、

その”何か”を身に着けることが

最も重要です。

 

さてさて。

本日のテーマは

勉強に対する

モチベーションの高め方

です。

 

勉強だけでなく、

やりたくないが、

やらなければいけないことに対する

モチベーションの維持って、

本当に難しいですよね。

 

一つは、周りからの影響で

自分を感化する方法

たとえば東進に来て、

みんなが勉強している

環境に身を置くことで

自分もやらなきゃという

危機感を得ることが出来ます。

 

ただ、

そのような危機感から来る

モチベーションは、

維持しにくいことが難点です。

 

ではどうすれば主体的な、能動的な

モチベーションを獲得できるのか。

 

それは、自分の努力に対して、

目標を正しく設けてあげることです。

 

「独立自尊の社会・世界に

貢献する人財を育成する」

 

東進ハイスクールの理念です。

東進では、大学受験、第一志望校合格は

あくまでも中間目標です。

 

自分が将来社会に対してどのような

良い影響を与えられるか。

そのような場で世界を主導する

リーダーになりうるか。

 

そのようなゴールを目指すにあたって、

知識や技能を身につける場として

志望大学を設定しましょう。

 

一度これに沿って志望校を

考えてみてください。

その大学で力をつけられれば、

なんだか自分の人生が

豊かになる気がしませんか?

 

なんだか自分の将来の目標のために

1歩ずつ近づいている気分になり、

おのずとモチベーションは

上がっていくことでしょう。

 

例えば、私は戦史を学ぶ過程で、

国防という使命の遂行に興味を持ち、

防衛大学校を受験したわけですが、

その過程でもっと政治的に、

言葉をはばからずにいうと、

使われる側よりも使う側として、

国家の役に立ちたいと思うようになりました。

 

その際には、

条約や国際法への知識が必要であり、

また法的な論理的思考能力は

様々な分野で役に立つと考えて、

法学部に進学しました。

 

このように、

「自分が将来目指したい自分」

を追い求めて努力する構図を

クリアに見えてきます。

 

結果的に、

努力すべき”理由”が見つかり、

モチベーションが高まることでしょう。

 

さて、

あなたが成し遂げたい使命は何ですか?

 

昨日の担任助手からの質問

Q.今はまっているものはありますか?

A.2月にスキズのツアーがあります!

W会員になって、熱量最高潮です!!

明日の担任助手への質問

Q.最近あったいいことはなぁに??

2022年 11月 9日 睡魔との戦い

こんにちは!

武蔵野大学教育学部教育学科

麻生太陽です。

 

今日で共通テストまで65日です。

あと2か月と少ししかありません…!

自分も受験生のころは残り日数が

2桁になってからは時間が信じられないくらい早く進むような

感覚だったことを覚えています。

 

ここからも頑張って行きましょう!

 

さて、今日のテーマは

睡魔との戦いです。

 

このテーマは多くの受験生を

悩ませるテーマだと思います。

自分も受験期は何度も戦い、

何回も打ち負かされた記憶があります。

 

冒頭に話した通りもう時間がない

受験生の皆さんにとって厄介な存在ですよね。

 

そこで今回は眠くなった時に使える方法を

いくつかご紹介したいと思います!

 

①体を動かす

これは自分が高校生だったころに

一番使った方法です!

 

その場で腕を伸ばす、首を回す等

簡単な動きでもいいと思いますし、

思い切って20分程度の散歩、筋トレなども

かなり目が覚めるいい方法です!

 

自分は眠くなったら自転車で30分

外を回ったりしていました。

特に寒くなるこの季節は外に出るだけで

頭がシャキッとするのでお勧めです!(風邪はひかないように!!)

 

ただ、あまりにも負荷をかけると逆に疲れが溜まって

眠くなってしまうのでほどほどに…

 

⓶水やお茶を飲む

これも受験時代やってました。

体を動かすよりは効果が薄いですが、

ラスト1時間、30分といった追い込みにはお勧めです。

 

飲むものは冷えたものがオススメです!

この寒い季節には温かいものが飲みたくなるのは分かりますが、

眠気覚ましという点では温かいものは逆効果!

キンキンに冷えた飲みものにしましょう。風邪には注意!

 

⓷糖分を摂取する

長い間机に向かって勉強しているとどうしても

集中力がなくなって結果的に

眠くなってしまうこと、ありますよね。

 

それは脳の糖分不足が原因

なっていることが多いです!!

ちょっと休憩して糖分を取ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに自分のオススメはラムネです。美味しい。

 

 

いかがだったでしょうか!!

ここからは時間との勝負です!

何とか睡魔に打ち勝って受験本番に備えましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.暇なとき何してますか?

A.自転車こぐかハンドボールの試合観てたりです

明日の担任助手への質問

Q.今はまっているものはありますか?

2022年 11月 8日 学校サボりはNGです!

こんにちは。

担任助手4年の鵜高です。

受験生の皆さん、

学校にはきちんと行っていますか?

この時期になってくると、

学校の授業が無駄に感じてしまったり、

行き帰りの時間を負担に感じることで、

学校に通わなくなってくる生徒が多く見受けられます!

学校をさぼることは、

生活リズムの乱れや精神面での負担につながります!

友達や社会との接点を持つことで、

身体面のみではなく、精神面の健康も

受験本番まで保てるようにしましょう!

実際に、担任助手で合格している先輩たちは

高校にも、東進にも最後まできちんと通い切った人が

多いです。

気が乗らないときもあるかもしれませんが、

しっかり学校には通いましょう!

昨日の担任助手からの質問

Q.好きなアーティストは誰ですか?

A.かわたにえのんです!

明日の担任助手への質問

Q.暇なとき何してますか?

2022年 11月 7日 模試の直しは早急に!

こんにちは!

担任助手1年の小菅です。

この頃、肌寒いと感じる日が続いていますね。

朝起きるたびに、

布団を剥がすのが苦痛で仕方ありません。

今回のテーマは

「模試の直しを早急に!」です。

模試の直しは一番力がつきますし、

解きっぱなしなんて

もったいない!

と言っている私も解き直しは

本当に嫌いでした!

自分が間違えた問題を

解くだけでも

苦手を突きつけられているようで

面白くありませんでした。

加えて、点数が悪いテストほど

解き直しの必要があるのに

当然反比例して解き直しの数が増えます。

そんな私ですが、受験末期には

解き直しをしていました。

やはり、模試というのは、

自らの実力を知るためのものです。

テストで認知すべき一番大切なことは

その模試の点数ではなく

どの問題で自分は点数を落とすのか

ということです。

点数だけを見て終わらすのではなく

どの問題を間違えたのかを確認する。

とても当たり前のことを言っていますが、

それが模試を受ける意義です。

また、本当に多くの人が

「解き直しは大切」と言っていますね。

それは常識のようにもなっていますが、

それだけ多くの人が

解き直しは大切だと感じた!

ということです。

それはもう「解き直し」の実績

だともいえそうですね。

そんなに多くの人が

良いと言うなら

自分もやってみようかな

と思えてきますよね。

是非、解き直しをしてみてください!

まだ記憶が新しいうちに

やってしまいましょう!

応援しています!

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.大学生活1番の思い出は何ですか?

A.大学で高いGPAを収めることができたときです。

明日の担任助手への質問

Q.好きなアーティストは誰ですか。

 

2022年 11月 6日 今日は全国統一高校生テストです!

こんにちは
明治大学4年の鵜高陽太です

今日は

全国統一高校生テスト

です!

受験生の皆さんは、

残りの模試の回数が

少なくなり、

緊張感が

増してくる時期ですね


私も

ドキドキしながら

自己採点を

したことを思い出します

 
摸試を受ける意味は、
自分の学力の位置を知ること
各科目の弱点を見つけること
にあると思います。
この2つを発揮するためには、
模試後の
自己採点
なにより分析
をすることが
重要です!
 
自己採点
だけで終わってしまうと、
自分の位置
を知ることはできても、
自分の弱点を
見つけることはできません。
どうして間違えたのか、
どの分野を間違えているか
を分析し、
自分の穴を埋めていく勉強
をすることが、
模試を最大限に生かす方法
だと思います。
 
全国統一高校生テストは、
受験者数が
通常の東進模試よりも多く、
自分の学力を
より正確にはかれる
模試です。
もちろん
摸試の結果は
とても重要ですが、
一喜一憂のしすぎで
勉強に手がつかないことがないように、
気持ちを切り替えて
勉強を進めていきましょう!
 
 

昨日の担任助手からの質問

Q.学祭に参加したことはありますか?

していたら感想を教えてください!

 

A.したことがありません!

 

明日の担任助手への質問

Q.大学生活1番の思い出は何ですか?