ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2023年04月の記事一覧

2023年 4月 4日 大学紹介~明治大学~

こんにちは、

担任助手3年の

高橋慶次郎です。

 

いよいよ新年度。

よいスタートダッシュは切れていますか?

新学期が始まると

夏休みまでは本当にあっという間です。

 

4月は新年度でバタバタし、

5、6月は行事なんかもあって

とても忙しいですよね。

体育祭、部活動、新クラス・・・。

そんな中でも勉強を頑張らないと、

新受験生は受講を残したまま、

高マスの修得が不完全なまま、

過去問演習の期間を

迎えてしまうことになります。

 

絶対に避けましょう。

 

学校の後、必ず校舎に来る

これを新学期の登校初日から

4,5日間続けられれば、

おのずと習慣になると思います!

 

まずは初動で頑張りましょう!

 

さてさて。

本日のテーマは、

「大学紹介~明治大学編~」です。

 

明治大学について、

皆さんどれだけ知っていますか?

有名大学なので、名前を聞いたことある!

という方も多いのではないでしょうか。

 

明治大学は、杉並・お茶の水・中野・生田に

4つのキャンパスを構える、

日本有数のマンモス校です。

 

 

学部数も多く、

国際日本学部、総合数理学部が

中野キャンパスに、

 

理工学部と農学部が

生田キャンパスに、

 

それ以外の全学部が、

和泉キャンパスと駿河台キャンパスに

設置されています。

 

情報学部が理系ではなく文系として

扱われているなどの特徴がありますね。

 

明治大学は当初、司法省法学校の卒業生三人により、

「明治法律学校」として建学されました。

1881年のことです。

国家の教育に従う国公立大学に対して、

在野の精神を持つ私学校という地位を誇示し、

「権利自由・独立自治」を重んじて、

現在に至るまで運営されています。

 

「個」を強くする大学」、

「就活の明治」などといった

強みを謳っています。

 

学生数は3万人以上、

校友会の力も強く、

就活に力を入れている大学

高校生に人気がある大学

面倒見がいい大学

の各ランキングでトップを独占しています!

 

和泉キャンパスの図書館は

私立大学で最大規模と言われています。

 

多様な学部を構え、

君のやりたいことと合った学びが

できる可能性が高いです!

 

次回は早稲田大学を紹介します!!

昨日の担任助手からの質問

Q.高校時代で1番の思い出を教えてください!

A. 部活動です!

明日の担任助手への質問

Q. 新年度の抱負をどうぞ!

 

 

 

 

 

2023年 4月 3日 朝から勉強しよう!!

こんにちは!

武蔵野大学教育学部教育学科1年の

麻生太陽です!

 

ここ最近はかなり暖かくなってきて

過ごしやすし桜もきれいになってきたなと思っていたら

今朝は風がだいぶ冷たく感じてびっくりしました。

 

寒暖差にあった服装をして、

この春休みも健康第一で過ごせるようにしましょう!!

 

さて、今日のブログのテーマは

朝から勉強しよう!です。

 

いやー耳が痛くなるようなテーマですね。

どうでしょうか皆さん、

朝から勉強できていますか?

 

自分が高校1,2年生だったころを振り返ると、

休日も部活があったのでたいていは

朝から起きていましたが

勉強できていた記憶はありません…

 

ただ今になって

あの時朝から勉強できていれば…

と思うこともあったりするので

今回は朝から勉強することについて

お話をしていきます。

 

まず、朝から勉強をするメリットとして

勉強時間が確保できることが挙げられます。

 

皆さん、東進では受験生の夏休みの

勉強時間が何分か知っていますか?

答えは1日15時間です。

 

それでは今の自分の毎日を振り返って

想像してみてください。

 

たとえ今は部活があるなどで

物理的に実現不可能でも、

夏休みはもうほとんどの時間を勉強に使えるはずです。

そうなったら15時間勉強できそうですか?

 

ほとんどの人は慣れるまでに

かなりの時間が必要だと思います。

 

そう考えると今から朝にも勉強する習慣

身に着けることが出来れば

周りに大きく差をつけられると思いませんか?

 

そうはいってもなかなか朝から

勉強するのは難しい…

 

ということで続いて自分なりの

朝時間を活用するためのコツをお教えします!

 

それは起きたらすぐに日光を浴びることです!

それだけかと侮ることなかれ。

 

結構頭がしゃきっとするんですよ。

朝が弱いと感じている方は起きたらまずは

どうにかして自室のカーテンを開けることに

力を注いでみてください。

 

朝の時間を活用するには

日々の習慣が必要です。

 

今から少しずつでいいので

朝時間を有効に使って

周りの生徒に差をつけましょう!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.最近の趣味はなんですか?

A. おいしいものを食べること!

 

明日の担任助手への質問

Q. 高校時代で1番の思い出を教えてください!

 

 

 

 

 

 

2023年 4月 2日 4月の目標を決めよう!

おはようございます!

担任助手の小菅です!

4月になり、身に付ける服の数も

少なくなってきましたね。

今日のテーマは

「4月の目標を決めよう!」です!

ところで、皆さん昨日の

湘南台テストお疲れさまでした。

そこで出た問題の復習は

きちんとしておきましょう!

僕の今月の目標は

「同じミスをしない!」です。

長いスパンの目標は確かに必要ですが、

その目標を達成するためには

直近の目標を掲げることが大切です。

例えば「朝7時に起きる」など

日々に意識する目標はとても良いと思います

目標を作って、日常にメリハリをつけましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.新学年の目標は何ですか?

A. 自分に磨きをかける

 

明日の担任助手への質問

Q. 最近の趣味はなんですか?

 

 

 

 

 

 

2023年 4月 1日 4月のイベント

こんにちは!

慶応義塾大学理工学部4年の

堀越萌です!!

 

今日から4月!!!

新しい学年が始まりますね!

 

4月は新しい生活に

慣れるまで大変な時期ですが、

頑張っていきましょう!!!

 

さてさて、

今日のブログテーマは

「4月のイベント」

です!

 

湘南台東口校の4月の

大きなイベントは

2つあります!

 

1つ目は

昨日のブログでもありましたが、

本日実施される

湘南台テスト

です!

 

これは

小田急沿線の7つの

校舎対抗で行う

共通テストレベルのテスト

になります。

 

春休みの頑張りを発揮する

そして

次の模試に向けての

自分の弱点を発見する

ための重要なテストになります。

 

テスト自体は14時からの

実施になりますが、

本日は多くの生徒が朝8時半から

登校して勉強をしています。

 

新学年としての

良いスタートダッシュを

この湘南台テストによって

きれていると思います!!

 

2つ目は

4/23(日)に実施される

第2回共通テスト本番レベル模試

です!

 

この模試で結果を出せるかが

難関大合格の勝負になると

言われるくらい大事な模試になります。

 

この時期に共通テストレベルを

完成させておき

模試で点数を取れる状態であれば、

入試までの残りの期間は

志望校対策に時間を割くことが出来ます。

そのため今回の模試の結果が

難関大合格の勝負になるというのも言うまでもないと思います。

 

早期スタート一日の勉強量を増やし、

一日でも早く共通テストレベルを

完成させられるようにコツコツ努力し、

難関大合格を勝ち取りましょう!

 

湘南台テスト、そして23日の模試、

みなさん頑張って下さい!!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.自己紹介

A.慶応義塾大学理工学部4年の堀越萌です!今年の春から研究が始まり日々勉強を頑張っています!

趣味は美味しいものめぐりとカラオケです!宜しくお願いします!

 

明日の担任助手への質問

Q. 新学年の目標は何ですか?