ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 10日 共通テスト前の地歴公民の追い込み方

こんにちは!

明治大学法学部の麻生です!

共通テストまで残すはあと5日となりました。

今日は地歴公民の追い込み方についてお話しします。

地歴公民は最後の最後の最後まで

点数の伸びる科目です。

試験直前と言えど、やることはいつもと変わりません。

過去の模試で間違えた問題の復習、受講テキスト、一問一答など

学習ツールは様々ですが、特におすすめしたいのは

千題テストのテキストです!!

地歴公民の千題テストを受けた方は

問題の多さに驚いたかもしれませんが

分野時代ごとに分かれており

優れものです!

あのテキストで点数を伸ばした先輩も多くいます。

余談にはなりますが

自分が一番使い込んだ参考書やテキストをお守りとして

持っていくと自信にもつながって良いです!

不安になることもあるかとは思いますが

今までの自分を信じて頑張ってください!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.雪の日何してましたか?

A.寝てました!

 

明日の担任助手に質問

Q.どの季節が好きですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 1月 9日 共通テスト前の数学の追い込み方

こんにちは!

東京理科大学2年の藤野です!

雪が大分解けてきて凍っている

道もなくなり、歩きやすくなりましたね!

雪降っている日は楽しいけど

後日が大変ですよね(笑)

さて、昨日一昨日に引き続き、

今日は共通テスト前の数学の追い込み方

について話そうかなと思います。

数学は他の科目と違って

直前でめっちゃ詰めて

一気にグンと伸びることは

あまりないと思います。

なので自分は直前期は

問題集などで新しい知識

を付けるのではなく、

とにかく過去問演習

解いたことある問題でも

演習することを意識して

いました。

数学は最初から最後まで問題が

繋がっていることが多く、

どこかで計算ミスをしてしまうと

一気に崩壊してしまう事があるので

とにかく計算ミスを意識しながら

問題に取り組んでいました

同じ問題を解くと、

時間内に早く解こうと

する癖がつき、時間との勝負の

数学にはお勧めできるんじゃないかな

と思います。

 

他に直前期の対策としては

1/6公式や1/3公式など

覚えて直ぐに使えるテクニック

などをネットで調べて

毎日見ていました!!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.雪だるまの頭には

何を乗せたいですか?

A.木の枝です!

 

明日の担任助手に質問

Q.雪の日何してましたか?

 

2022年 1月 8日 共通テスト前の国語の追い込み方

こんにちは!

担任助手3年の森泉です。

 

コロナの感染者が

増えてきましたね。

受験生の皆さんは、

入試本番を

万全な状態で

迎えられるように、

体調管理には

より一層

気を配っていきましょう!

 

本日は

昨日に

引き続き

共通テスト前の学習

について

話をします!

 

直前で1番

点数を伸ばしやすいのは、

漢文

ではないかと

思います!

句法は

完璧に

覚えられていますか?

総復習するだけでも

点数は

変わってくる

はずです!

知識が

抜けていそうな方は

今すぐ

チェックしてください!!

 

次に

古文ですが、

古文単語の知識や

助動詞の知識の

総復習をして、

文法問題で

点数を落とさないように

注意したいです。

また

余裕がある方は、

古典常識

などの知識を

少し持っているだけでも、

古文が

読みやすくなってくると

思います。

 

最後に

現代文は、

直前で

点数を

大幅に上げるのは

一番難しいと

感じています。

今までの積み重ねと、

問題文に関する知識量が

点数に繋がります。

 

今できることとしては、

苦手だと感じた文章を

もう一度

解きなおしてみたり、

受講などで学んだ

現代文の解き方を

復習してみること

挙げられます。

 

また

漢字が怪しい方は、

漢字勉強をするまでもないですが

少し漢字に意識を向けて

現代文を読んでみると

いいかなと

思います。

 

残り6日で

できることは

全てやりましょう!!

最後まで応援しています!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.雪が降ってどう思いましたか

A.テンションが上がって

雪だるまを作りました!

 

明日の担任助手に質問

Q.雪だるまの頭には

何を乗せたいですか?

 

2022年 1月 7日 共通テスト前の英語の追い込み方

こんにちは!

明治大学2年の井上 海音です!

とうとう共通テストまで

10日を切ってしまいましたね…

本番が近づいてきて

緊張や焦りもあるかと

思いますが、

皆さんが今までやってきた

経験や知識をしっかりと

残りの期間で確認するなど、

このまま走り抜けて

行って下さい!

 

さて、

そんな焦りもあると

思いますが、

今日は皆さんが

一番悩むであろう

英語の直前の追い込み方に

ついて

話していきたいと思います。

直前の詰め込みで

悩むことと言えば、

直前過ぎて逆に

今何をすべきかという悩みです。

ぶっちゃけ今長文演習を

がっつりやって、

点数を伸ばしていく

というよりかは、

長文演習で

自分の解き方や

時間配分を

確認していくことが

一番大事です。

それ以外に

やることと言えば、

やはり

単熟文の確認作業

一番大事かなと

個人的に思います。

単語一つ確認するだけで、

本番で

長文の解釈が

より確実になるだけでなく、

リスニングでも

聞こえる語数が

増えるので、

単語力を

確実なものにしておくことを

オススメします!

今リスニングについて

触れましたが、

必ず毎日英文を聞いて

耳を慣らしておきましょう!

細かく勉強法を知りたい人は

校舎に連絡してくれれば

お答えするので、

なんでも聞いてください!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.お正月に何食べましたか?

A.当然お雑煮ですね

 

明日の担任助手に質問

Q.雪が降ってどう思いましたか

 

2022年 1月 6日 共通テストまであと10日を切りました

こんにちは。

中央大学商学部4年の小貫です。

お正月も過ぎて、あっという間に

共通テストまであと10日を切りました。

1分1秒が合否に大きく関わる時期なので

お正月気分が抜けない人がいたら

今すぐにでも勉強しましょう!

試験当日が近づいてくると

「ここで勉強してももう成績は変わらないかな」

と感じることもあると思います。

ですが

受験期も最後まで成績は伸びます!

実際に私も、当時のセンター試験後に、

間違えた問題を復習したり、

受け終わった私大の問題の復習を怠らないようにしたことで

偶然同じような問題が出題された際に対応できた

という経験があります。

また、苦手だったセンター古文の点数が

直前で大きく上がった経験もあります。

これは、私がたまたま成功したわけではありません。

最後まで諦めずに

やるべきことに向き合うことができれば、

きっと皆さんの努力も実ると思います!

焦らずに自分のやるべきことをやって

共通テストで実力を発揮しましょう!

そのうえで勉強ももちろんですが

体調管理も徹底してくださいね!

応援しています!

昨日の担任助手からの質問

Q.年越しの瞬間は何してましたか?

A.テレビ見てました。

明日の担任助手に質問

Q.お正月に何食べましたか?