ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 31日 受験生に応援メッセージ③

こんにちは。

明治大学3年の鵜高陽太です。

ついに明日から2月に入りますね。

2月は、私立入試の佳境。

中には、何日間も連続で受験

という人もいるのではないでしょうか。

僕が皆さんにお伝えしたいことは、

集中して勉強すること

です。

??

当たり前のことじゃない?

と思いますよね。

でも、試験直前になると

何をやっていいか分からなくなってしまって

フワフワした状態になる人がとても多いのです。

具体的に挙げると、

勉強はしているけど

・ぼ~っとしている時間が多い

・中途半端にいつもと違う事に手を出す

・休憩や試験前の準備と称して何もしない

           等です。

当てはまってしまっている人、

居ませんか?

精神的にフワフワしてしまうのは

とても分かりますが

直前期は最後まで点数伸びます!!

何をやったらいいのか分からない人は、

担任や担当の先生に聞いてください!!

何もしないという期間は

極力作らないようにしましょう。

(自分の体調と相談してね)

皆さんのご健闘をお祈りしています!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.2月の目標は何ですか?

A.就活を頑張ることです。。。

 

明日の担任助手への質問

Q.2月の目標は何ですか?

 

 

2022年 1月 30日 受験生に応援メッセージ②

受験生のみなさんこんにちは!

慶応義塾大学2年の

堀越萌です!

 

ついに明日で1月も終わり、

2次の受験が

始まる人も多いと思います。

 

実感が湧いてきて、緊張したり

焦りを感じたり、逆に

焦りや緊張を感じていないことに

不安を感じた様々な

思いを抱えながら

日々勉強していると思います。

 

受験勉強って大変で辛くて

逃げ出したくなるときも

あった人もいるかもしれません。

 

そんな中自分と戦って

努力しつづけたみんなは

ほんとにすごい!!!

まずは頑張っている自分を

たたえよ!!!

 

大学受験という決断をし

今までにないほど頑張ってきた

みんなは本当に素晴らしい!

 

受験という経験を

し、乗り越えたら

人として何十倍も

成長できます!

 

いざ本番とかで失敗しちゃったら

落ち込んだり焦ったり、どうしようと

不安に思っちゃうこともこれから

あるかもしれません。

そんな時は、一人で抱え込まず

東進に来て相談してください!!

東進のスタッフみんな

受験生の味方です!

 

前向きに次の試験に

挑めるようなサポートもしていくので!

 

ここの志望校にむけて

頑張ろうと思い

今まで努力しつづけてきたと思うので、

最後まで全力で

後悔のないように

これからも頑張り続けて欲しいです!!

 

そして、最後には受験勉強してよかったな

と思ってもらえたら嬉しい!!

 

頑張れ受験生!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.隣の人からも受験生へメッセージ!!

A.最近は寒く冷えるので暖かくして頑張ってください!

明日の担任助手への質問

Q.2月の目標は何ですか?

 

 

 

2022年 1月 29日 受験生応援メッセージ①

こんにちは!

東京理科大学2年の藤野です!

昨日2年生最後の定期テストが終わり

無事春休みを迎えました!

まだ2年生が終わった自覚がなく不思議な

感じです。

2月3月は自分の時間を大切にしようかなと

思っています。

2月になるの早いですね!!

ついこの間共通テストだったのに

もう私大入試が本格スタートします

僕から皆さんに伝えたいことは

ありきたりかもしれませが

「最後まで諦めずに!」です

入試本番は何があるか分かりません

もし、1科目で失敗してしまっても

他の科目が信じられないくらい

解けて合格するなんてこともあります

少なくとも僕はこれで受かった自信があります

逆に1科目目で失敗したから次の科目の

やる気がなくなってしまい、せっかく最後の科目

解けたのに落ちてしまうなんてこともありました。

もしかしたら自分より上にいいる人たちがみんな

計算ミス、マークミスをするかもしれません(笑)

それほど本番というのはイレギュラーが起こりやすいです。

逆に言えば今、ここは受かるだろうなと思っている方々

油断せずに、しっかり1問1問向き合って

ミスないように解いてください!!

合格は持っていれば持っているほど

安心と自信につながります!

 

たとえ自分がどんな状況であろうと

最大限の努力ををして0.1%でも

合格にしがみついてください!

 

校舎で努力してきた姿を

この1年間見てきました!

本当に頑張っていたなと思います。

どうか最後までMAXの力を

出してきてください

校舎から応援してます!

頑張れ受験生!!!

 

Q.試験期間に気を付けていたことは何ですか??

A.試験が終わった後でも、

ないときでも

校舎に来て勉強することです

 

明日の担任助手への質問

Q.隣の人からも受験生へメッセージ!!

 

 

 

 

 

2022年 1月 28日 家で集中して勉強するには?

こんにちは!

担任助手一年の高橋慶次郎です!

いよいよ1月も終わりますね。

受験生にとっては、
私大入試が本格化し始め、
いわゆる試験本番期に入っていますね。
 
この時期は本当に伸びます。
本番のプレッシャーの中で
問題演習を繰り返し、試験時間に合わせた
柔軟なタイムスケジュール管理下で
試験ごとに見出された課題を
クリアしていくことで、
試験期終盤には今では想像できないほどの
学力向上がされていることでしょう。
 
低学年の皆さんにとって、
この1ヶ月はどうだったでしょうか。
 
新高3生にとっては、
この1ヶ月間があと12回しか来ないという危機感を持って、
勉強を進めてほしいです。
 
そして、新高2生以下の皆さん。
今年の共通テスト、
とても難しかったですよね。
特に数学、日本史なんかは難化が
著しかったと思います。
しかし、皆さんはあの難易度の問題に対抗できるよう、
一年後に力をつけておかなければなりません。
どの程度まで力をつけるべきかというと、
同日目標点に到達できる程度までです。
 
この1ヶ月、うまく活用できた人は引き続き、
有意義な過ごし方ができなかった人はすぐに改善して、
二月を頑張りましょう!
 
さてさて。
本日のテーマですが、
『家で集中して勉強するには?』
です!
 
家で勉強。。。
ベッドや漫画、テレビなど誘惑が多くて、
なかなか捗らないですよね。
 
ですが、最近はまた、
新型コロナウィルスが再拡大しています。
場合によっては自宅学習を強制されることもあります。
その場合にどうするべきか。
自宅で頑張るしかありません。
 
私の受験期にも登校禁止の時期がありました。
はじめはなかなか集中できなかったのですが、
いくつかのことを意識することで、
自宅学習が捗るようになりました!
 
それは、
①集中が切れたら飲み物を飲む。
②きちんとタイムスケジュールを管理する。
③環境を変える。
です!
 
まず、「集中が切れたら飲み物を飲む」について。
集中が切れた!と思う事、よくありますよね。
たとえば、受講中ぼ~としてしまうとき、
気づいたらインスタを見まくっていたとき。
そんな時に、リセットするアクションを決めましょう。
私の場合は、紅茶をがぶ飲み、でした(笑)
 
つぎに、「きちんとタイムスケジュールを管理する」について。
この時間にこれをやる!っていうのがきまっていないと、
人間だらけてしまいます。
 
そして「環境を変える」について。
僕はインプット学習はお風呂場やベッドなど、
いろいろな場所で勉強していました!
 
自宅学習がはかどらないときは、
以上のことを意識してみて下さい!
 

Q.試験中に焦った時はどんなことをしていましたか?

A.どうせみんな解けないから!

また、他の科目で挽回するからいいし!

と割り切っていました。

 

明日の担任助手への質問

Q.試験期間に気を付けていたことは何ですか??

 

 

 

2022年 1月 27日 体調管理を最後まで気を付けよう!

こんにちは!

県立保健福祉大学

1年の伊東瑠香です!

私の大学では、

明日から期末試験が始まるのですが、

苦手な科目から始まるので

とても心配していますw

さて、今日のテーマは

“最後まで体調管理を気を付けよう!”

です。

受験生の皆さんは、

体調管理に気を配れていますか?

最近は私大入試日が近づいてきて

睡眠時間が減ってしまったりするかもしれません。

ですが、

6時間ぐらいは寝ないと記憶が定着しません。

なので、睡眠時間も大切にしつつ

勉強時間を最大限作れるよう

頑張っていきましょう!

あと、4日で1月も終わってしまいますが

まだ点を伸ばせるところはあると思うので

頑張ってください!

校舎から応援しています!!

 

 

Q.

受験の頃に大切にしていた

ルーティーン

A.起きる時間、寝る時間、休憩する時間、

ごはんを食べる時間

全てを毎日同じ時間にやることです。

 

明日の担任助手への質問

Q.試験中に焦った時は

どんなことをしていましたか?

 

 

 

 

体験授業

合格体験記