ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 18日 私の通う大学の紹介②

こんにちは!

明治大学2年の教野です。

 

今日のテーマは、

私の通う大学の紹介です!

私は今、明治大学に通っていて、

明治の文系学部のキャンパスは、

1年から2年生の間は下北沢の近くにある和泉キャンパス、

3年生以降はお茶の水にある駿河台キャンパスになります。

和泉キャンパスの魅力は、

なんといっても綺麗で大きな図書館です。

和泉キャンパスの図書館は自習をしやすい環境が整っていて、

個人ブースの自習はとても捗るので愛用しています!!

また、学食などのサービスも充実していて、

学生のお財布に優しいワンコインのお弁当の販売もされていて、

味も美味しいうえに量もたくさんあるので

お昼の際はよく利用しています。

 

また下北沢駅が近くにあるので、

大学の下校時に古着を見て回ったり、

カフェで過ごしたりすることができます!!

明治大学に興味がある人は、

公式HPやネット上でのオープンキャンパスを

チェックしてみて下さい!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.最近のマイブームは何ですか?

A.カフェ巡りです!

 

明日の担任助手への質問

Q.最近あった楽しいことは??

 

 

2022年 2月 17日 私の通う大学の紹介①

こんにちは!

慶應義塾大学理工学部2年の

堀越萌です!

 

本日のブログテーマは

私の通う大学の紹介

です!!

 

私の大学は横浜駅から電車で

15分ほどのところにある

日吉駅にあります!

理工学部の私は

1年・2年は文系と同じ

日吉キャンパスで

3年・4年は同じ日吉駅にある

理工学部のみの

矢上キャンパスになります!!

1年・2年は文系と同じキャンパスなので

サークルに入ると

文系理系問わず色々な

友達に出会えます!

 

学食も充実していて校舎も綺麗で

おすすめです!(笑)

 

もちろん授業も分かりやすく楽しく、

明るくて面白くて真面目で頭よい

子ばかりなのでぜひ気になったら調べてみてください!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.第一志望校を目指そうと思ったきっかけは?

A.姉が慶應で負けたくないと思ったことも一つのきっかけです!

明日の担任助手への質問

Q.最近のマイブームは何ですか?

 

2022年 2月 16日 志望校を決めよう!

こんにちは。

明治大学3年の鵜高陽太です。

今日のテーマは、

”志望校を決めよう”です。

特に新高3生!

受験勉強、

本格的にスタートしていますか?

高3の4月でどれだけとれるかが

いかに大事かどうか

これまで繰り返し聞いてきたと思います。

では、受験勉強スタートするにあたって、

計画を立てる時何を指標に考えますか?

そう、

第一志望校の合格ライン

そこから逆算して計画立てしますよね。

つまり、志望校が決まっていない人は、

計画を立てる段階で

目標設定があやふやになります。

加えて、

具体的に◯◯大学◯◯学部に行って

~を学びたい!

~を学んでこんな仕事に就きたい!

と言うのが決まっている人は、

志の実現という高いモチベーション

保つことが出来、それが集中力に繋がったりします。

それに対して、

志望校という目標設定が曖昧な人は、

受験に対するモチベーションが下がっていき

何となくで決めた志望校のラインが

どんどん下がっていきます。

 

例えば、

何となく早慶に行きたい気がする・・

まだ勉強しなくても間に合うっしょ!

やばい間に合わない!この際marchでもいいや!

marchを舐めて過去問対策の時間が無くなる

 

こんな感じで、

負の連鎖に陥るかもしれません。

こうならないためにも、

やはり志望校を今のうちから固めておくべきです。

志望校を決めるきっかけは

具体的であればある程いいですが、

名前への憧れやネームバリューなど

どんなきっかけでも大丈夫です。

大事なのは、全力で目指すに足りる大学

であることだと思います。

特に高3生はこれから4月を過ぎると、

膨大な受講や過去問の量に時間を取られ、

志望校について考える機会が少なくなっていくでしょう。

だから、

今がチャンス!です。

早めに目標設定して、

今すぐ本気の受験勉強をスタートしましょう!!

 

 

 

<お知らせ>

本日、2/15更新の

私大合格速報を、

”校舎からのお知らせ”

に掲載しました。

今年も多くの受験生が

合格をつかみ取っています!

是非ご覧ください。

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q. 眠くなった時の対処法

A.眠い状態で頑張って勉強しても効率が悪いので、

時間を決めて仮眠すること。

15~20分くらいが個人的にオススメ。

また、寒い時期は外に散歩に出てました。

明日の担任助手への質問

Q.第一志望校を目指そうと思ったきっかけは?

 

 

2022年 2月 15日 受験休みを有効に活用しよう!

こんにちは!

明治大学2年の井上 海音です!

 

神奈川県では

ついに

受験休みに入りましたね・・・

高1,2生の皆さんは、

はしゃぎたい気持ちも

分かりますが、

こういった気持ちを

抑えて東進で

勉強してこそ

東進生です!!

受講が遅れて

挽回したい人、

高速基礎マスターが

中々進まなくて、

「完全修得予定日に

間に合わない」、

もしくは、

「予定日より遅れている」

という人は、

この受験休みを

しっかりと

活用して、

3月までの

目標に絶対に

間に合わせましょう!

学校の課題があって

そっちも手を付けたいという

方が何人か

見受けられますが、

それらも両立してこその

受験生です!

校舎は平日13時から

空いているので、

開館から

お待ちしております!

 

昨日の担任助手からの質問

Q. 継続して勉強するコツ

A.毎日する勉強の内容を決めておくこと!

 

明日の担任助手への質問

Q.眠くなった時の対処法

 

2022年 2月 15日 受験休みを有効活用しよう!

こんにちは!法政大学社会学部4年の吉澤です!

 

遂に、高校受験が始まりました。

現役高校生の皆さんは、

自分が受験生だった頃に

思い描いていた理想の高校生活を送ることが出来ていますか?

理想の生活が送れている人も、

ちょっと思っていたもの違う日々を

過ごしている人も、

理想の大学生活を送るためのポイントがあります。

それは、貴重な休みにしっかりと勉強をして

第一志望校合格に一歩でも前進することです。

学校がない代わりに、最低でも3コマ受講して

その復習をしたり、受講が修了している人は

自分の苦手分野の抽出と克服に時間を

充ててみてもいいかもしれません。

模試も近いので、これまでの勉強の

復習でもOKですね!

 

理想の大学生になるために、

1日1日を大切に、丁寧に過ごしましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q. 受験を通して身についたことはなんですか?

A.今の自分に何が必要かを考える力

 

明日の担任助手への質問

Q.継続して勉強するコツ