ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2019年10月の記事一覧

2019年 10月 25日 【低学年】高マスを進めよう!

こんにちは!

日本女子大学1年の森泉です!

今回は高マスについてです。

低学年の皆さん、高マスは進んでますか?

夏休みに単語終わらせようと思っていたらもう10月…

なんて人もいるのではないでしょか

 

受験において

英語が得意なことは

かなりの武器

になると思っています!

センター試験が共通テストに変わる皆さんは、

4技能が求められ、

さらに英語の重要度大きくなるように

感じます。

 

英語で点数を取るには、

まずは基礎が欠かせません

単語、塾語、文法という

土台を完成させないと

英文はいつまでも暗号のままです。

逆に基礎を徹底できれば、

今まで分からなかった英文が

親しみやすいものになっていきます。

 

高マスはいつでも、どんな時でもできるのが魅力です

通学時間や寝る前の10分

時間を見つけて学習をすすめましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q,有名ですけど下北沢って

結局何があるんですか?

A,古着屋さんとカレー屋さん!

明日の担任助手への質問

Q,癒しはなんですか?

 

 

 

 

 

 

p style=”text-align: center;”>

2019年 10月 22日 受験生必見、休日活用法!

 

こんにちは!

横浜国立大学の齊藤です。

 

今日は祝日ですが、

みなさんいかがお過ごしでしょう。

 

受験生でも

色々な休日の過ごし方を

していると思います。

 

ところで、

センター試験まで

どれくらい

休日(土日祝日)があるか

ご存知でしょうか?

 

なんと、

29日しかありません。

 

つまり、

丸々1日勉強できる日は、

1ヶ月程度

しかないんです!

(驚!!!)

 

受験って、

あっというまですね。

 

残り少ない休日を

効果的に使うことが、

カギになってくると

思いませんか?

 

ということで今日は、

効果的な休日の過ごすための

ポイントを紹介します。

 

それはずばり、

その日の目標を決める

ことです。

 

「今日は、この科目をここまで進めよう」

「今日は、これを絶対に覚える」

 

このように

より具体的に目標を決めて

やることがポイントです。

 

「最近疲れがたまってきたから今日は休む」

なんていう人も

いるかもしれません。

 

休むことは

良いと思います。

(毎日勉強だ!には反しますが)

 

でも、

休むことを目標にしたなら

「しっかり休む」こと!

 

「めんどくさいから休む」

とは、大きく異なります。

 

なぜ

勉強するにも

休むにも

目標を設定するか?

 

それは、

何のために今を過ごしているのか

意識することが

非常に大切だからです。

 

いわゆる

セルフモニタリング

というやつですが、

それは目標があると

稼働しやすくなります。

 

そうすると、

集中力が全然違うんです。

 

是非試してみて下さい。

 

残りの受験生活、

悔いの残らないように

頑張ってください。

 

昨日の担任助手からの質問

Q,作業などが大変な時、

どうやってやる気を出しますか?

A,これをやり終わった時の

自分へのご褒美を考えます

 

明日の担任助手への質問

Q,休日の過ごし方は?

 

2019年 10月 21日 高速基礎マスターサボっていませんか?

こんにちは!

横浜国立大学

理工学部の中川大樹です!

今日伝えたいことは

タイトルの通りです!

「高速基礎マスターサボっていませんか!?」

 

東進生は耳にタコが出来るほど

聞いたセリフだと思います。

高速基礎マスターが何か分からない方は

コチラをご覧になってください!

https://www.toshin.com/system/master.php

東進ハイスクールの高速基礎マスター

(略して高マス)の紹介ページです。

 

この講座を映像授業のおまけ程度に

捉えている人が意外と多いのですが、

そんなことはありません!

授業と同等か、それ以上に重要です!

英語については

単語・熟語・文法

これがあやふやなうちは

試験で高得点はできないと考えて下さい!

 

高マスを進めるときは

まず大前提として、

毎日やる

これが大切です。

英単語なんて覚えても

すぐに忘れてしまうので、

忘れるよりも多く覚える

この精神で行きましょう。

僕は理系なのもあって

精神論はあまり好きではないのですが

これに関してはガッツ

何よりも重要です。

心が折れそうになったら

担任助手に相談してください!

効果的な覚え方など

提案できると思います!

 

昨日の担任助手からの質問

Q,困るような質問が来た時にどんな返答をしますか?

A,困った顔をします。

 

明日の担任助手への質問

Q,作業などが大変な時、どうやってやる気を出しますか?

 

 

2019年 10月 20日 体調管理をしっかりと

こんにちは!

明治学院大学3年の松井です。

みなさん!

突然ですが、、、

体調管理できていますか??

最近は季節の変わり目ですね~

寒くなったり、暖かくなったり

もうどっちかにしてくれ~

と思う今日この頃です。

皆さんは現在

受験生です。

風邪を引いてしまったら

勉強時間が一気に減ってしまいますよね。

それはどうしても避けたい!

かといって

無理しないで合格できるほど

受験は甘くない!

と思うでしょう!

そこで

今回は

「体調管理の方法」について

お話ししていきたいと思います!

まず体調管理において

一番重要なことは栄養です。

1日3食

栄養バランスを考えて

食べることが出来ていますか?

ファストフードばかり食べていませんか?

湘南台には

近くにスーパーが三つもあるので

そこで栄養バランスのいい

お弁当を買いましょう!

それか

お母さんに頼み

お弁当を作ってもらいましょう!

そうすれば

食費も浮き、

お母さんの栄養バランスのいい

美味しい弁当を食べることで

結果的に風邪を引かない丈夫な体

作ることが出来ます。

次に

睡眠時間をしっかりとりましょう!

少なくとも5時間は必ず寝るようにしましょう。

最高なのは8時間前後の睡眠ですが、

5時間睡眠をとることが出来れば

一日頑張って動くことが出来ると思います。

最後にその日の気温によって

洋服を変えましょう!

洋服選びはものすごく重要です。

気温が変われば

体温も変わります。

体温を調整するために

何を着るのかが

大事です。

ファッションセンスも

大事ですが(笑)

今は受験生なのでファッションよりも

体調管理の方に気を配りましょう!

 

最後に

食事のワンポイントアドバイスとして

サラダチキンと生卵が

とてもオススメです!

人は炭水化物を摂ると大体の人は

眠くなります。

なので

たんぱく質で

なおかつ栄養価が高く

お腹も満たされる

サラダチキンと生卵が

オススメです!

是非お試しください!

体調管理は

受験生のみならず

自分も含め

全ての人にとって

必要なことです。

みなさん

体調管理に気を配りましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q,連休は何をして過ごしますか?

A,自分の成長のために時間を使いますね!

 

明日の担任助手への質問

Q,困るような質問が来た時にどんな返答をしますか?

 

 

2019年 10月 19日 併願校の決め方 part2

皆さん

こんにちは!

鎌倉女子大

教育学部1年

齋藤琳です!

台風12号が

通り過ぎてから

グッと

に近づき

急に寒くなりましたね

暖かい恰好をして

体調管理に

気を付けましょう!

さて、

今回は

私の併願校の決め方

について

書いていきます!

私が併願校を決める時まず最初にしたことは

 

絶対に譲れない条件を

具体的に

紙に書き出してみることです!

 

私の場合だと

1.教員免許が取れる

2.遠すぎない

でした!

 

次に

条件に合っていて

ちょっとでも

気になる大学は

資料請求をしました!

高3の

今の時期ってなかなか

オープンキャンパス

いけないですからね…

学校のパンフレットを見ると

なんとなくの

学校の雰囲気や

就職実績だけではなく

在学生の声

なんかも見れます!

 

最後にしたことは

この大学に行くことになっても

ぜっっったいに

後悔しないかを

考えに考えました。

この最後の

行程が一番大切

なんじゃないかな?

と個人的には

思っています。

 

大学は

四年もの間

かなりのお金を払って

通う場所です!

自分がしたいことが出来るか

毎日通いたいと思えるか

を良く見極め

後悔しない

併願校選びを

しましょう!!!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q,体調管理方法を教えて下さい!

A,ヒートテックを着る!水を沢山飲む!

 

明日の担任助手への質問

Q,連休は何をして過ごしますか?