ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 31日 湘南台テストとは・・・?

こんにちは!

 

明治大学3年

上羽將之です!

 

 

最近の気温の変化激しすぎます。。

少しずつ暖かくなってきたので、

そろそろ、半袖、長ズボンの服にが

多くなってくるのではないでしょうか!

そして、桜咲き始めたので

皆さんぜひ桜を見て、心を休めましょう!

 

 

 

 

今日のテーマは、

湘南台テスト

というテストにについてご紹介します!

 

 

湘南台テストは以下の日時、場所、教科で行われます!

日時:4/1 (明日!?)

場所:東進ハイスクール湘南台東口校

教科:数学、英語、国語

 

 

テスト内容は、

共通テストと同じ内容、同じ試験時間で行われます。

 

結局、いつもの東進が行っている

Q.共通テスト本番レベル模試と変わりないんじゃないの?

A.いえ!違います!

 

このテストは、

小田急線沿いの7校舎が

同じテストを受け、

この7校舎の中で自分がどの位置にいるのかが分かる模試になっています!

 

このテストを利用して、

・次の共通テスト本番レベル模試までの計画

・自分の現状の実力

を知りましょう!

 

 

 

さあ皆さん気合十分に

全力でぶつかっていきましょう!

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.履修組むときのポイント教えて下さい!

A.全休を作れるように組む!

 

 

明日の担任助手への質問

Q.自己紹介

 

 

 

2023年 3月 30日 自己紹介ー矢野聖人ー

こんにちは!

春から担任助手になる矢野聖人です!

これから駒澤大学文学部に通います。

高校は茅ヶ崎北陵高校

部活はソフトテニス部に所属していました。

部活はとても厳しくて、忙しく、

家で勉強する余裕もありませんでした。

私は部活引退後の3年の7月から

東進に通い始めたので、

使える時間は人一倍少なかった事もあり、

時間の効率的な使い方

何を優先して勉強すればいいか

考えることが多かったので、

それらに関しては

力になれることがあると思います。

勉強をしていると不安になったり、

時には投げ出したくなることもあるはずです。

そんな時に一緒に考え、

乗り越えるになれるよう

精一杯努力をしていきたいと思います。

これからどうぞよろしくお願いします。

2023年 3月 30日 高校への準備何すれば…?

こんにちは!

國學院大學文学部史学科1

市川みらいです!

 

最近外に出ると、が綺麗に咲いていて

とってもを感じますね~❀❀

というと、入学式を思い出します!

大学の入学式からも1年経つと思うと

かなり感慨深いものがあります…

4月から新学期新生活が始まり、

不安な気持ちを抱えている人の方が

沢山だと思いますが、

不安に感じている人は自分だけではありません!

忙しい4月も頑張って行きましょう^^

 

さて!本日のテーマは、

高校への準備についてです!

高校入学となるともう3年以上も前ですが、

準備しておいた方が良いなと思うことを

数個挙げたいと思います!

 

1つ目は、コミュニケーション能力をつけておくこと

中学よりも高校の方が学年の人数も多くなり、

友達を作るのがとっても大変です。

最近は入学式の前にSNS上でお友達を

作る例もあるみたいですが、

私はクラスや部活などで直接会った人と

仲良くなるのをお勧めします!

実際に大学でも、SNSで知り合った子同士よりも、

対面のガイダンスや授業で出会った子の方が

仲良く続いているように感じます。

 

2つ目は、部活をたくさん見ておくこと

高校に入ると部活をやらなくなる人も

増えると思いますが、部活に入っていると、

高校生活のがより充実すると考えています。

今は各部活のInstagramがあったり、

新入生歓迎会で紹介があると思います。

高校3年間の大半を占める部活動を決めるのは

なかなか大変な決断だと思いますが、

悔いの無いように選んでくださいね!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.モーニングルーティーンをドーン!!

A.起きる→顔洗う→白湯飲む→ご飯食べる→身支度

健康に良いって聞いたので、最近は毎朝白湯飲んでます~

 

明日の担任助手への質問

Q.履修組むときのポイント教えて下さい!

 

 

 

2023年 3月 29日 規則正しい生活をしよう!

こんにちは、

担任助手新3年

高橋慶次郎です。

 

大学生活も早いもので

もう半分終ってしまいました…。

 

最近なんとなく感じているのですが、

新しいことに

ガンガンチャレンジしていく生活をすれば、

時間の流れって

めちゃくちゃ長く感じるんです。

 

これからは新学期で、

東進での活動、

明大祭実行委員会の活動、

大学のゼミに就活と、

やること盛り沢山なので

頑張りたいと思ってます、!

 

さてさて。

本日のテーマですが、

「規則正しい生活をしよう」

です。

 

なによりもタイムマネジメントが重要です。

起きる時間と寝る時間を固定して、

その間の時間でできるものを考えましょう。

 

睡眠は6時間くらい。

残りの18時間のうち、

日常生活や学校の時間を引いて、

勉強に充てられる時間を考えましょう。

 

私が高校生の時は、

6時半起床

7時~勉強開始、

9時には高校の授業に入って、

放課後は13時に東進に登校、

22時の閉館まで勉強って感じでした。

帰宅後も食事やお風呂以外では

勉強に時間を割いて、

24時半には就寝というスケジュールでした。

 

何よりも習慣化することが肝要です。

最初はかなりきついと

感じていましたが、

1週間も続けていれば

意外になれるものです。

 

まずは自分の

理想の時間の使い方

を書き出して、

それ通りに1週間頑張ってみてください!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.桜を見るならどこがいいですか?

A.新学年になって挑戦したいことはありますか??

上の方に書いたから見てみてね!

 

明日の担任助手への質問

Q.モーニングルーティーンをドーン!!

2023年 3月 28日 春休みの部活と勉強の両立!

こんにちは!

武蔵野大学教育学部教育学科1年の麻生太陽です。

 

皆さんの多くはそろそろ学校が

春休みに入って新学年の準備を

始めている頃かと思います。

 

この春から高校生になる皆さん、

心の準備は出来ていますか??

 

この春から2年生になる皆さん、

いよいよ後輩が出来ますね!

自分がしてもらっていたように

新入生にたくさんのことを教えてあげてくださいね。

 

この春から受験生になる皆さん

いよいよ泣いても笑っても最終学年です。

高校生活の締めくくりを最高の形で出来るよう頑張りましょう!!

 

 

春からの新生活、楽しみだと思う人もいれば、

不安に思っている人もいるかもしれませんが

高校生活は思ったより短いです!

全力で楽しみつくしてください!!

 

さて、今日のテーマは

春休みの部活と勉強の両立です。

 

この部活も高校生活を楽しむうえでは

欠かせないものですよね。

ただやっぱり勉強も疎かにはできない…

 

そこで今日は部活と勉強の両立について

自分なりにお話をしていきます。

 

まず自分は高校時代ハンドボール部で

活動は週6でした。

自分自身は上手いプレーヤーではなかったのですが

とてもハンドボールが好きで

かなり自主練もして時間を使っていました。

 

特に今の時期は現チームのラストスパートの時期で

練習も厳しくなってくる頃なのではないでしょうか。

 

そうなるとやっぱり練習後は

疲れて寝てしまって勉強ができない…

その気持ちよくわかります。

 

そこでお勧めしたい勉強法が

英文を音読するという方法です。

 

英語は音読が大事だ!

と聞いたことがありませんか??

 

実際単純な記憶(単語の暗記等)が

一番定着するのは口に出して読むこと

なんだそうです。

 

それに話しながら勉強すれば

寝てしまう事はなかなかないですよね。

 

さらにスキマ時間の活用

とてもオススメです。

 

特に登下校の電車の中。

どうせスマホでゲームするなら英単語20個覚えませんか?

 

他にも授業と授業の間

寝る前30分のスマホ観ている時間

何となくSNSを見てしまうその時間

 

誰しもに必ずそういった使える時間があるはずです。

 

部活があったせいで志望校合格が出来なかった、

受験勉強間に合わなかった

なんてことになったらせっかく全力で取り組んでいた時間が

もったいないですよね。

 

部活も受験勉強もどちらも全力でやり切れた!

と胸を張って卒業できるよう今から頑張りましょう!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.桜を見るならどこがいいですか?

A.相鉄線のいずみ中央駅前の広場がとてもきれいな印象があります。

他には先日旅行に行った湯河原の夜桜もとてもきれいでした。

 

明日の担任助手への質問

Q.新学年になって挑戦したいことはありますか??