ブログ
2022年 2月 8日 英語の受講の復習法
こんにちは!
明治大学2年の井上 海音です!
私立大学の受験も
MARCHが
続々と始まっていき、
受験日程の山場を
感じています、、、
受験生の皆さん、
残り期間も
走り抜けてください!
さて、
今日は1年後に受験を控える
低学年の皆さんへ
英語の受講の復習法について
お伝えしたいと思います!
皆さんは今
3月末受講修了に向けて
取り組んでいると思いますが、
いざその内容を
復習するとなると
どうすればいいのか、
分からないと思います。
まずは、
受けた受講で出てくる
長文の内容が
ちゃんと自分の中で
落とし込めているのかを
確認してください!
単語や構文を
確認し直して、
日本語訳を自分で
解釈して
捉えたと認識出来るまで
絶対に解き直すべきです。
そこまで出来たら、
何度も音読をして、
頭の中で
長文内容の
イメージを
日本語で
つかむようにしましょう!
これを同じ長文でいいので、
何度も反復して
行えば、その受講の内容は
完璧になるはずです!
詳しい勉強内容が聞きたい方は
是非スタッフまで
声をかけてください!
昨日の担任助手からの質問
Q. 最近あった楽しかったことは?
A.ゼミでディズニーに行ったことです!
明日の担任助手に質問
Q.何のサークルに入っていますか?