ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 15日 過去問と受講を並行してやろう!

こんにちは!

慶応義塾大学理工学部3年の

堀越萌です!!

 

昨日は第1回過去問演習会でしたね!

参加した人はどうでしたか?

みんなと過去問を解くことで

模試気分も味わえ、

毎週参加することで

計画的にコツコツ

過去問を進める事が出来ます!

是非みなさん毎週土曜の15時~

あるので参加してね!!!

 

さてさて、今日のブログテーマは

過去問と受講を並行してやろう!

です!

夏期講習の申し込みの際に

受講と共通テストの過去問演習を

取ったと思います。

それらは並行して進めていきましょう!

(人によっては受講を先に終わらせなければ

ならない人もいますが、、)

夏期講習で取った受講の修了期限は

7月31日!!!

共通テストの過去問演習10年分修了期限は

7月20日!!!

 

過去問は私立文系だと

1年分解いて復習するのに

英語→120分+復習30分

国語→80分+復習30分

社会→60分+復習30分

で計約6時間かかります。

私立理系だと

英語→120分+復習30分

数学→130分+復習70分

理科→60分(120分)+復習60分

計8時間(9時間)

かかります。

そう考えると、

後夏休みまでに土日が10回しかないので

今から土日を使って過去問演習

をする必要があるのです!!

また、ホームルームでも

栗崎さんの方から

お話しがあったように

合格している先輩はなんとしても

受講を7月31日までに終わらせています!

なんとしても

この過去問と受講の期限を

守れるように、

並行して

進めていくことが大切です!

そのためにも

勉強時間を確保し、

志を持って

頑張っていきましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.おすすめのスイーツはなんですか?

A.ファミマに売っているチョコのクレープとオールドファッションです!

明日の担任助手への質問

Q.最近はまっている歌は何ですか?

 

 

 

 

 

 

 

2022年 5月 14日 自分の学習を見直そう

こんにちは!

専修大学一年

鈴木和です。

大学生活が始まって

一ヶ月程経ち

生活に慣れてきたと

思いきや

色々な授業の課題を

やるのを忘れていて

どんどんたまっていく日々です。

課題などは定期的に

しっかりと

終わらせようと

思いました

そこで今日は

体育祭や部活などが

忙しいこの時期に

しっかり勉強を

進められているか

自分の学習計画を見直そうです。

みなさんは

東進の勝利の方程式と言う

言葉を知っていますか?

東進の勝利の方程式とは

東進が研究して作った

志望校の合格率を飛躍的に

高める事が出来る勉強計画です。

しっかり方程式に乗れていれば

大丈夫ですが

ここでサボってしまい乗り遅れると

後々大変です。

なので今の間に自分学習状況を

見直して方程式に

乗れるようにしましょう!

通期の受講期限は

5月いっぱいまでです。

残っている人は今から逆算して

終わらせるようにしましょう!

受講が終わっている人は

問題演習などをして

苦手分野を見つけて

潰していきましょう!

昨日の担任助手からの質問

Q. 受験期の楽しみはなんでしたか? 

A.東進に行くこと

明日の担任助手への質問

Q.おすすめのスイーツはなんですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 5月 13日 今日は受講修了期限日です!!

こんにちは!

武蔵野大学教育学部教育学科一年

麻生太陽です。

 

最近は一気に暑くなって

半袖で充分!

という日も増えてきました

 

 

さて、本日5月13日は

(夏期以前の)受講修了期限です!!

皆さん、受講は終わっていますか??

 

受講修了期限は皆さんが

第一志望校に合格するために

計算されています。

 

なのでまだ終わってない人は早急に終わらせる!

もう終わった人は復習を忘れずどんどん先へ!!

 

 

また、受講修了だけでなく

確認テスト、修了判定テストは

しっかりSS判定にこだわれていますか?

 

せっかく受講しても

テストを放置したら

意味が無くなってしまいます!

 

必ず受講したら確認テスト!

受講したら修了判定テスト!!

 

忘れずに受けるようにして

どんどん知識を定着させていきましょう!

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q. 5月の個人的な目標は何ですか?

A.大学の先輩とつながりを持つこと!!

明日の担任助手への質問

Q. 受験期の楽しみはなんでしたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 5月 12日 部活や行事と勉強の両立法!

こんにちは!

早稲田大学3年の井上です!

 

ゴールデンウィークが終わり、部活や行事で

忙しくなってくるころだと思います。

部活動では大きな大会が控えていたり、

体育祭や文化祭の準備で忙しい人も

多いと思います。

 

今日はそんな中勉強とどうやって両立していくかについて

書きたいと思います。

 

私が思う部活動や行事と勉強の両立のポイントは

「やることをはっきりさせる」

「勉強時間0の日を作らない」

ことだと思っています。

 

まず「やることをはっきりさせる」について書きます。

よく部活や行事が忙しいと

とりあえずやれるだけやる

部活や行事の予定が分からないので勉強の予定は立てない

ということをしてしまいがちです。

 

しかし勉強以外が忙しいときほど、普段より念入りに

やることを見極めて予定立てをした方が良いです。

 

理由は予定立てをしていると

やることを明確化でき、無駄な勉強時間を減らすことができるからです。

1週間で英単語500問はやろうと予定で決めておけば

忙しい中でもなんとか1日100問やろうと頑張れると思います。

 

次に「勉強時間0の日を作らない」についてです。

部活や行事が忙しかったり、疲れたりしても

絶対に何かしらの勉強は毎日するようにした方がいいと思います。

勉強をしない日を作ってしまうと

勉強に対する緊張感や危機感が薄れてしまいます。

寝る前に10分英単語を見るだけでもいいので

必ず毎日勉強に触れるようにしましょう。

 

環境が変わり体力的にも精神的にも

しんどい5月だからこそ

やるべきことをはっきりさせて、毎日少しずつでも

勉強を進めていく意識がとても大切だと思います。

 

チームミーティングでもやるべき勉強について

話があると思うので、それを参考にしつつ

頑張っていきましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q. どんな食べ放題が好きですか?

A. 焼肉です!

 

明日の担任助手への質問

Q. 5月の個人的な目標は何ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 5月 11日 チームミーティングの予定を守ろう!

こんにちは!

慶應義塾大学1年の富田萌です!

 

大学生活が始まって一ヶ月が経ち、

少しは落ち着くかと思いきや、

入ったサークルが

土日どちらも一日練、、、

慌ただしい日々を送っています

 

やりたいことを全部やるためには

きっちり計画を立てることが

大切なのだなと改めて感じています

 

そこで皆さん、

チームミーティングで立てた

計画の通りに勉強出来ていますか?

 

東進行く予定だったけど

今日は疲れたからやめよう^^;

明日行くからいいや^^;

、、、なんてことありませんか?

 

一度そうしてしまうと

次のときも同じことになりがちです

 

予定を守らなければ

チームミーティングで

大切な勉強時間を割いて

計画を立てた意味がありませんよね

 

計画通りに行動できないせいで

一番困るのは皆さんです

 

やらなければならないことが

どんどん先送りになり

受験直前に降りかかってきます

 

受験直前に追い込まれると

精神的にも体力的にも

本当にきついです

 

そうならないためにも

自分で決めたことに責任をもって

やり切るようにしましょう!

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.美味しいもの教えてください。

A.ケンタの食べ放題おすすめです!

 

明日の担任助手への質問

Q.どんな食べ放題が好きですか?