優先順位を大切に | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2025年 7月 28日 優先順位を大切に

こんにちは!

この時期になって、ブログを書くのが

まだ3回目の内林です。

今回のテーマは

優先順位を大切に”です!

皆さんは勉強をするときに

優先順位をつけて勉強していますか?

夏休みは時間があるようで

あっという間に終わってしまいます。

しかももう共通テストまで半年を切ってしまっています。

これをきいて時間があると思うのか、

それとも全然時間がないと思うのかは

人それぞれですが、

僕的にはちょっと焦りを感じるかなと思います。

この少しずつ勉強できる時間が無くなってくるときに

意識してほしいことは自分の中での

勉強の優先順位をつけるということです!

科目によって人それぞれ得意不得意ありますよね。

その中でも得意な単元苦手な単元あると思います。

自分の中でどこを伸ばしたいかや、

どこの単元で点数を取りたいかを考えてください。

もし、自分の中で何を優先すべきかわからない人は

基礎が固まっていない科目を

優先的にやるようにしてください!

まだ夏は始まったばかりなので優先的に勉強するものを決め、

この夏を有意義に過ごしてください!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q 夏休みへの意気込みは?

A ギターで曲が弾けるようになりたいです!

明日の担任助手への質問

Q この夏一番の楽しみは?

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!