ブログ
2025年 5月 19日 私立志望向けの模試復習方法
こんにちは!
担任助手の津田です。
昨日まで行われていた
私大の模試の自己採点は
どうだったでしょうか?
満足いく結果だった人も
そうでなかった人もいると思います。
そこで今回は私が
受験生だった頃に
実際に行っていた、
私立志望向けの模試復習方法を
紹介したいと思います。
まず自己採点を丁寧に行います。
ただ○×を付けるだけでなく、
全然わからなかった問題なのか
もう少しで解けそうだった問題なのかを
分ける必要があります。
もう少しでできなかった問題は
次回確実に解けるようにして、
全くできなかった問題は
その分野の問題を繰り返し
解くようにしていました。
私は文系だったので暗記科目が多く、
模試の復習に苦労していました。
暗記をするオススメの方法は
裏紙などに覚えていなかった単語を
色々たくさん書いて、
帰りやドライヤーの時も
見て暗記することです。
受験勉強はスキマ時間が
本当に大事になってきます。
復習をしっかりして、
次回の模試でより高得点を
出せるように頑張りましょう!
昨日の担任助手からの質問
Q 最近あった面白いことは?
A 大学に綾瀬市のひとがいたこと
明日の担任助手への質問
Q 最近の趣味は?