千題テストで意識すること~低学年~ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 千題テストで意識すること~低学年~

ブログ

2023年 12月 29日 千題テストで意識すること~低学年~

こんにちは!

國學院大學文学部史学科2年の

市川みらいです!

皆さんM-1見ましたかー!?

我が家では欠かさず

毎年観ております…

優勝した「令和ロマン」のネタ

最高でしたー!!

お笑い大好きなので、

お笑い好きの方いたら

話しかけてください!

M-1も終わったということで、

いよいよ年末に突入しましたね。

東進の年末といえば!!

そう!「千題テスト」です。

本日は受験生の地歴公民部門が

校舎でも実施されていますが、

明日12月30日は

低学年向けの英語千題テストです!

高校1・2年生の皆さんにとって

一日中英語を勉強する事は

ちょっぴり大変だと

感じるかもしれませんが、、

年末の千題テストに参加すると

決めたからには

全力で頑張ってください!

千題テストで特に意識する事は、

勉強時間だと思います。

東進ハイスクールの受験生には

夏休み、冬休みや直前期等は

一日15時間勉強を目標に

指導しています。

その15時間勉強の練習だと思い、

一日丸々勉強をし続けるのは

どういうものなのか

是非経験してほしいと思います!

低学年の皆さん

明日一日頑張りましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.今年はどんな年でしたか?

A.今までの中で一番遊んだ年だと思います!

大学3年生になりたくなーい泣


明日の担任助手への質問

Q.2024年一発目にやりたいことは?

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!