湘南生へ告ぐ!夏の過ごし方!!~大道具編~ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 湘南生へ告ぐ!夏の過ごし方!!~大道具編~

ブログ

2023年 8月 4日 湘南生へ告ぐ!夏の過ごし方!!~大道具編~

こんにちは!

東京都市大学の久米谷です。

さて、突然ですが湘南生の皆さん。

夏休みはいかがお過ごしでしょうか。

受検の天王山と言われる夏休み。

しかし湘南生にとって夏休みは

体育祭準備に東奔西走するシーズンですよね。

つまり、

「勉強時間が無い!どうしよう!!」

ということで、今回は

そんな夏休みをどう過ごせばいいのか、

書いていこうと思います。

私は大道具パートに所属していたため、

日中は外での活動がほとんどでした。

したがって、勉強が出来るとしたら朝か昼の時間のみ。

そこで、私は作業開始の30分ほど前に学校に到着し、

開始まで勉強をするようにしていました。

具体的には、受講の予習や前日に解いた

過去問の復習などです。

東進にいる間は東進でしかできないことを

最大限やれるように、校舎外でも出来る事は

朝のうちに少しでも進めるようにしていました。

また、土日は朝登校をして、少しでも勉強時間を

増やすようにしていました。さらに、土日でたくさん

勉強するためには日々の体調管理が大事です。

会議などで忙しいとは思いますが

睡眠だけはしっかりとりましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q. 夏休みで身に付けたい力は何ですか?

A.行動力です。やりたいことは色々あるので、

夏休みを無駄にしないように過ごしたいです!

 

明日の担任助手への質問

Q. 大学生が夏休みにやるべきことは何ですか

 

 

\お申し込み受付中!/