ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2025年08月の記事一覧

2025年 8月 2日 夏休みの勉強頑張れてますか?

こんにちは!

担任助手1年の内林です!

皆さんは最近楽しみなことはありますか?

僕は車の免許を取って、

ドライブに行くことが目標であり、

楽しみな事なので、

免許を取るための勉強頑張ってます!!

さあ今回のテーマは

夏休みの勉強頑張れてますか?」です!

タイトルの通り皆さんは勉強頑張れてますか?

今週で夏休みの2週目が終わってしまいます。

以外にもあっという間だったんじゃないかなと思います。

この2週間で自分が頑張れたと

言える人はほんとに素晴らしいです。

逆に自分が頑張れたと言い切れない人は

残りの3,4週間で切り替えて、

取り返してほしいと思います。

今変わればまだまだ間に合いますよ!

残りの期間で頑張れたと

言い切れるようにしていってください!

ちなみに、先ほども聞いたように

皆さんは楽しみなことはありますか?

実はこれってめちゃくちゃ大事なことで、

共通テストまで残りの168日間

楽しみ無しで過ごすにはちょっと厳しい部分がありますよね。

この残りの期間をやり切るために

ほんの小さなことでもいいので楽しみを見つけて欲しいです!

僕が受験生の時は、

暗くなってきたときにヘッドホンをつけて

散歩をすることが毎日の楽しみでした!

暗くなってきたときにvaundyとかを聞きながら、

チルってました笑。

意外とあの時間が大好きだったので、

その時間まで集中しようって思って頑張ってました。

皆さんも小さな楽しみを見つけて、

残りの夏休みの期間頑張っていきましょう!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q 最近食べた美味しかったものは?

A 善行にある”ラーメンべあ”というお店のラーメンとチャーハン

明日の担任助手への質問

Q お気に入りだった参考書は?

2025年 8月 1日 夏休みのリフレッシュ方法

こんにちは!

担任助手1年の羽太です

 

気づけば8月ですね

8月の思い出と言えば

部活で行った

合宿を思い出します

合宿は涼しくて過ごしやすいのですが

合宿の後

神奈川に来て

練習をしたときは

暑すぎて倒れるかと

思いました

 

今日のブログのテーマは

夏休みオススメリフレッシュ方法です

朝から来て

夜まで勉強というのは

疲れてしまうとおもうので

適度にリフレッシュしていきましょう!

私のオススメのリフレッシュ方法は

人と話すことです!

人と話すことで

眠気が覚めたり

友達が頑張ってるから

「頑張ろう!」

という気持ちになることが出来ます。

また

話す人がいない

という時は

担任助手に話しかけたり

チームミーティングの仲間と

話して

この夏を

みんなで乗り越えていきましょう1

 

昨日の担任助手からの質問

Q 受験生時代の8月にやってよかったことは?

A 毎朝8時に来ることが出来たことです

 

明日の担任助手への質問

Q 最近食べた美味しかったものは?

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!