ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2024年01月の記事一覧

2024年 1月 21日 共通テストカバー率99.8%の高速基礎マスターとは何者!?

こんにちは!担任助手1年の清水です!

私事ですが、大学のテスト勉強が本格的に

まずい状況になってきて、かなり焦りを感じています

冬休みは時間があったのに、一体何をしていたのか、、、

みなさんはこんなことにならないように、

今のうちからコツコツやっていきましょう。。

さて、本日のテーマは、

共通テストカバー率98%の高速基礎マスターとは何者!?

 です。

「高速マスター基礎力養成講座」は、

「知識」と「トレーニング」の両面から効率的に短期間で、

徹底的に基礎力を身に付けるための講座です。

最大のポイントは、スマホやタブレットで、

場所や時間を選ばずに取り組めること。

スキマ時間を活用して効率的に暗記することができます!

未修得の問題を洗い出してリスト化して、

弱点だけを一気に修得できるので、

自分で単語帳を使って学習するよりも、

はるかに効率的です。

中でも、「共通テスト対応英単語1800」は、

共通テストの英語長文に含まれる英単語をほとんど網羅しており、

そのカバー率はなんと99.8%!!!

この厳選された1800個の英単語を早期に修得すれば、

その後の英語学習がとてもスムーズになります!

なんとこちらの高速基礎マスター、

新年度特別招待講習に申し込んだ方

無料で取得できます!

東進に通っていてこの講座を取っている人も、

毎日効率よく取り組んで、

早期修得を意識していきましょう!!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.テスト期間の息抜きはなんですか?

A.お菓子を食べること、ノリノリな音楽を聴くこと!

(この休日で、インスタをだらだら見るのは絶対NGだと痛感しました、、、)

 

明日の担任助手への質問

Q.春休み楽しみなことはなんですか?




 

2024年 1月 20日 計画の立て方伝授します!!!

こんにちは!

担任助手1年の片岡凜です。

 

今日のテーマは

勉強計画の立て方についてです!

 

MBTI診断のJ要素が14%しかない

計画性とは程遠い位置にいる私なりに考えた

最も自分が頑張れる勉強計画は、

『一週間ごとにノルマを決める』でした。

 

細かくスケジュールを決めるのがとにかく嫌だったので、

一週間で取り組む総受講数・分野・過去問演習数などを

毎週TMで考えていました。

 

「物理の波と光(二次対策)」と決めた週だったら

平日は解きたい問題をたくさん解いて

土日でより演習が足りてない分野を

もう一周するようなイメージです。

 

「一週間で受講10コマ」だったら、

平日にこつこつ進めて、

土日でその目標を達成するための帳尻合わせを

していました。

 

もちろん細かい計画立てをできるに越したことはないですが、

そのときやりたい分野をやる方が確実に集中できる

という人は、

一週間の中で他の分野とのバランスをとりつつも

ある程度自由に演習できる計画作りがおすすめです!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.春休み楽しみなことありますか??

A.テストから解放されるのが一番の楽しみです♡

 

明日の担任助手への質問

Q.テスト期間の息抜きはなんですか?

 

2024年 1月 19日 東進の授業が4講座も無料で受けられる?!

こんにちは!

上智大学2年担任助手の市川幸奈です。

 

来週は最低気温がマイナスになって

雪が降るかもと言われてるくらい寒くなるらしいです…

布団から抜け出せないですね、、

 

さて、皆さん

既に東進の新年度招待講習が始まっているのはご存知ですか?

2つ前の投稿で新年度招待講習の魅力を

矢野くんが語ってくれています!

 

そう、この招待講習では

東進の授業が最大4講座無料で受けられる」のです!!

1講座:90分×5回が最大4講座も、

それもなんと無料で受けられるとっても貴重な機会です!

 

現高3生の共通テストが終わって次はみなさんの番です。

新学年に切り替わる前に苦手分野を克服するもよし、

新学年に向けて先取りするもよし、

今から共通テスト対策をするもよし、、

 

きっかけは何でもいいんです!

本当に大事なのはいつ始めるかだと私は思っています。

 

今から始めて損はありません、

むしろ始めないと損すると思って

新学年最高のスタートを切れるように

皆さんにはこの機会をものにしてほしいなと思っています!

まずは校舎にお越しください!!一同お待ちしてます!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.いつもどのようにして不安や緊張を取り除いていますか?

A.ワンオクを聴きます。そしたら自信と勇気が自然に湧いてきます。

 

明日の担任助手への質問

Q.春休み楽しみなことありますか??

 

 

 

 

 

 

 

2024年 1月 18日 新年度招待講習の魅力とは?

こんにちは!

担任助手1年の松川旺真です!

そろそろ共通リサーチが返ってきて

二次試験に向けて覚悟を決めて頑張る

決断をする時期なのではないのでしょうか。

去年同じ立場にあったからこそ、不安になる気持ちは

とても分かります。私が決断をする上で大切にしているのは

今の自分ではなくて、一年後の自分にとって後悔しない選択

することです。皆さんの大きな選択に少しでも参考になれば良いなと思います。

 

さて、今日のテーマは「新年度招待講習の魅力とは?」です!

新年度特別招待講習とは、その名の通り新学年を迎える生徒を対象に

招待講習を通じて早いスタートを切ろう!というものです。

この講習は無料で東進の授業を4講座まで受けられます!

私も2年前同日体験受験を受けて、その復習の講座と英語を伸ばしたいと考えていたので

英語の講座を受講しました。同日受験を含めてこの授業がとても良くて

東進に入学することになったので私自身オススメの講習です!

また、もう一つオススメしたいことがあって、それは友達と一緒に

この招待講習を受けることです。一緒に頑張る人がいた方が、頑張れますし

それが自分の良く知った友達なら、お互い負けたくない気持ちで切磋琢磨

することが出来ます。これがこの招待講習へのモチベーションに繋がりますし

これから先の勉強へのモチベーションにも繋がります。

新学年を迎える前に早いスタートを切って周りと差をつけませんか?

校舎でお待ちしています!

 

昨日の担任助手からの質問

 

Q.試験日の休み時間は何をして過ごしていましたか。

 

A.音楽を聴くか、目が覚めるミント系の物を食べるか、次の科目の勉強をするかしていました。

 

明日の担任助手への質問

Q.いつもどのようにして不安や緊張を取り除いていますか?

 

2024年 1月 17日 新年度招待講習って何がすごいの?

こんにちは。

担任助手1年の矢野です。

受験生は共通テスト、

高1,2年生は同日受験お疲れさまでした!

反省点等しっかりまとめて次に活かしましょう。

特に受験生は2週間後には

2次私大の試験が始まります。

気を抜いてしまいがちな

共通テスト後ですが、

合否を分ける2週間を

大切に使いましょう!

 

さて、

本日のテーマですが

新年度招待講習って何がすごいの?

です。

 

昨日の投稿で

新年度招待講習が

どのようなものかの説明は

されているので、

今回は受けれる授業を交えて

話したいと思います。

 

新年度招待講習における

1講座は

90分×5回のセットを

1講座としています。

なので

「数学ⅠA の総復習」という講座で例えると

学校だと1年間を通してやる数学ⅠAを

たったの90分×5回で

総復習することができます。

古文や漢文、英語に関しても

同じことが言えるのです。

何から勉強していいか分からない

という場合でも、

授業に沿って進めていくことで、

ある程度の範囲をまとめて

勉強することができます。

 

新年度招待講習では

3月1日までの申込で

4講座を無料で体験できます。

4つの分野を無料で

勉強できてしまうということになります

勉強しようと思っても

手が出しにくい人、

春から頑張りたい人、

私たちと一緒に

新学期のスタートを切りませんか?

 

昨日の担任助手からの質問

Q.受験生の時に食べてたお菓子があったら教えてください!

コーヒービーンズよく食べてました!

A.家でゆっくり過ごしました!

明日の担任助手への質問

Q.試験日の休み時間は何をして過ごしていましたか。