ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2021年12月の記事一覧

2021年 12月 31日 1年の振り返りをしよう!

こんにちは!

県立保健福祉大学

看護学科1年の

伊東瑠香です!

今日で、2021年が終わりますね。

すごくあっという間に感じます(笑)

個人的には、

1月から3月まで受験をして、

4月から大学生として

新しくスタートすることが出来たので

とても充実していました!

さて、今日のテーマは

”1年の振り返りをしよう!”

です!

皆さんは、

どんな1年になりましたか?

受験生の方は、

今までにないくらい

たくさん勉強したと思います。

受講や過去問演習など色々やってきて

嬉しかった事、悔しかったこと

いろいろあると思います。

ですが、あともう少しなので

ラストスパート頑張っていきましょう!

高校1、2年生の方はどうでしたか?

受験勉強や部活はどれくらい頑張れましたか?

高校2年生の方は特に、

来年受験生になるので

意識を変えて頑張っていきましょう!

今年もお疲れ様でした!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.2022年の目標は?

A.昨日は、

「解剖生理学を完璧に覚える」

でしたが、

もう1つの目標は

「車の免許を取る」です!

明日の担任助手への質問

Q.2022年の決意をお願いします!

 

 

2021年 12月 30日 大晦日こそ勉強しよう!

こんにちは!

県立保健福祉大学

看護学科1年の伊東瑠香です!

今年は残り2日となりました。

今日と明日で、

やり残したことをやっていきたいと思います(笑)

さて今日のテーマは、

”大晦日こそ勉強しよう!”

です!

大晦日はテレビを見たり、

年越しそばを食べたりと気が緩んでしまうと思います。

ですが、そんな大晦日こそ勉強をして

1つでも知識を増やしていきましょう!

多くの人が大晦日に勉強をしない傾向があります。

なので、そんな日に勉強をすれば

周りの人と差を付けることが出来ます!

ただ、大晦日に家で勉強はしづらいと思います。

なので私の場合は、校舎に来て勉強していました。

明日高1.2年生の方は

受験生の千題テストがあるため校舎を使用できませんが、

カフェなど勉強出来る環境を探してやりましょう!

何を勉強すればいいか迷った人には、

英単語などの基礎の復習がオススメです!

高マスを利用してどんどん進めていきましょう!

まだ完修していない人は

完修をめざして頑張っていきましょう!

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.2022年の目標は?

A.解剖生理学を完璧に覚えていきたいです!

明日の担任助手への質問

Q.2022年の目標は?

 

 

2021年 12月 29日 2022年の目標を決めよう!

こんにちは!慶応義塾大学理工学部2年の

堀越 萌です!

 

今日は地歴公民の千題テストを

受験された方、お疲れさまでした!!

長時間ひたすらに社会科目

を勉強し、疲れた人も多いと

思います!

千題テストで一番重要なことは

復習をすることです!

千題テストで見つけた弱点を

しっかり復習して

共通テスト本番までに

得意分野にしちゃいましょう!!

 

ではでは

今日のブログテーマは

2022年の目標を決めよう!

です!

みなさんは2022年の目標を決めましたか??

1年が始まる前に

2022年を実りある充実

した1年にするために

目標を決めてみましょう!

 

ちなみに、私は

そろそろ就活について

考える時期であるので、

しっかり自己分析をして

将来やりたいことを

もう一度考え直すことです!

皆さんもぜひ決め、

2022年をよい1年にしましょう!

 

あと、英語千題テスト頑張ってください!

寒さに気を付けて東進に

きてください!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.2022年の目標は?

A.自己分析をして将来やりたいことをもう一度考え直す!です!

明日の担任助手への質問

Q.2022年の目標は?

 

 

2021年 12月 28日 千題テストの復習の仕方

こんにちは!

東京理科大学2年の藤野です!

気づけば共通テストまで残り18日ですね!

受験生の皆さんくれぐれも体調管理には

気を付けてラストスパート追い込みをかけましょう!

さて、皆さん、明日から3日間

受験生、新高1.2.3生対象の千題テストがあります!

最後の追い込みにはもってこいのイベントですね!

しかし、いくら追い込むと言っても

やはり大事なのは

いかに復習をするかになってきます。

千題テストの復習の仕方は様々あると思いますが

その中でも僕が実際にやっていた

復習方法を紹介します!

まず千題テストでは単語熟語文法やリスニング

長文など様々な分野からの出題がありますが

(僕の代にはリスニングなかったです)

基本的には高マスと範囲が被っているので

高マスメインの復習をしていました、

わからなかった単語は英単語1800の

アプリのメモ帳機能からMY単語登録をして

センター試験まで毎朝復習し、

特に間違いの多かった文法では、

高マスはもちろん間違えた文法問題の範囲を

分析し、自分が持っていた文法の問題集で演習

を重ねてから、もう一度解きなおしたりしていました。

千題テストは朝から夜まで1教科漬けなので、

精神的にもへとへとになると思いますが

是非当日の復習を心掛けてください!

千題テストの問題用紙はテキストみたいになっていて

入試本番まで使えます!

僕も直前の直前まで持ち歩いていて復習やインプット

に時間を当てていました!

明日からの3日間今年最後やり切りましょう!!

 

Q.大晦日は何をする予定ですか?

A.友達と集まろうかなと思っています!

 

明日の担任助手への質問

Q.2022年の目標は?

 

 

2021年 12月 27日 計画的に勉強しよう

こんにちは!

明治大学商学部1年の

逸見春人です。

 

気づけばもう年末ですね…

1年早かった!!

なんだか年を重ねるたびに

1年が早く過ぎていくような気がします(笑)

気になって調べてみたのですが、

このように年を重ねるたびに

1年を早く感じてしまう現象を

発案者の名にちなんで

「ジャネーの法則」というみたいです!

気になる方は調べてみてください(笑)

 

さて、今日のテーマは

”計画的に勉強しよう”です!!

みなさん、計画的に勉強できていますか?

計画的に勉強する事は様々な利点がありますよ!

今回のブログでは計画的に勉強できていない方に向けて

計画的に勉強するメリットをお伝えさせて頂きます!

 

早速ですが、

計画的に勉強する最大のメリットは

目標までの距離が明確化することだと思います!!

具体的に目標がどれほど先の距離にあり、

どれくらいのペースで勉強すれば

その目標が達成できるのか

計画をたてることによって

自分の中で理解できるようになります!!

目標までの道のりが分かれば

やるきが上がること間違いありません!

「今から何mか分かりませんが、山に登ってもらいます」

よりも

「今から山頂1000mの山に登ります」

と言われた方がゴールが分かる分やる気がでますよね!

計画をたてるメリットとしては

他にも、勉強する習慣がつくこと

計画をたてる際にどの分野が自分の

得意不得意かを分析出来る

事も上げられます

 

東進では毎週のグループミーテイングで

週間予定を作成しています。

 

東進に通われている方もそうでない方も

ぜひ計画的に勉強してみてくださいね!

 

 

Q.クリスマスまであとたったの365日ですね!

何をする予定ですか??

A.赤レンガ倉庫にでもいこっかな

 

明日の担任助手への質問

Q.大晦日は何をする予定ですか?