ブログ
2025年 8月 16日 開館前と閉館後の時間の使い方
こんにちは!
担任助手1年の大賀です
休館日もあけて
夏休みも後半戦に突入という感じですね!
本日のテーマは
開館前と開館後の時間の使い方
です
みなさんは東進にきて
満足となってはいませんか?
校舎にきて勉強はとても重要です!
ですがそれだけだと
15時間勉強には届きません
そのため開館前と閉館後を
有効活用しましょう!!
開館前はあまり時間がないと
思うので単語帳などを
活用しましょう!!
閉館後は
校舎でやりきれなかったものなどを
やりきったり
過去問の復習をしたりしましょう!!
しかし
夜遅くまで勉強して
次の日校舎でずっと寝てるとなると
本末転倒なので
閉館後は勉強も大事ですが
睡眠時間もしっかり
とりましょう!!
時間を有効活用して
充実した勉強ができるように
しましょう!!
昨日の担任助手からの質問
Q お盆休みは何をしてましたか??
A ずっと教習所にいました、
明日の担任助手への質問
Q 最近の楽しかったエピソードは??