過去問演習講座について | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 過去問演習講座について

ブログ

2019年 5月 27日 過去問演習講座について

こんにちは

明治大学2年の鈴木です

 

最近とても暑いですね…

遂にが来たなって感じがします

 

土日にずっと海の上にいたので

日焼けがやばいです(今に始まったことではないですが)

 

ラッシュガードを着ているので

首から上と下でくっきり分かれていて

Tシャツとかを着ると目立って

恥ずかしいですね

 

 

と、まあそんな話はおいといて

今日のテーマは過去問演習講座です

 

皆さん、

皆さんが目指している志望校合格に

一番近づく勉強って何か分かりますか?

 

そう、過去問演習なんですね

 

どんなに難しい大学でも

どの分野が出やすいなどの傾向があります

 

その傾向をつかんで、何に重点を当てて

勉強すればいいかを学ぶのが過去問演習です

 

過去問演習を始めるのは少し先に

なるかもしれませんが

自分が現役の時に意識していた

事を書こうと思います。

 

試験時間は5分短く設定する

本番は緊張で自分の本来の力の80%

くらいしか出せないと思っていたので

少し短くした時間設定に慣れておくことで

緊張しても時間通りに解くことが出来ました

 

 

過去問を解くときは自習室で

試験本番は周りにたくさん人がいて

意識しないでいてもしてしまうものです

それに慣れるために

個室のようになっているホームクラスではなく

周りに人がいる自習室で行うように

していました。

また、過去問を解く前に

1分間何もしない時間をつくることで

緊張感を持って過去問を解きました

 

 

解説授業を活用する

基本は解説を読んで復習していましたが

苦手なところは解説授業を見ていました。

 

 

過去問ノートを作る

自分の場合は、世界史の論述問題で

出題される分野がほぼ決まっていたので

その分野の流れや重要な用語、使えるフレーズ

過去問でどんな聞き方をされたか

をまとめたノートを作っていました。

 

 

ずらずら書かせて頂きましたが

大事なことは

試験本番だと思って解くこと

復習に重点を置くこと

だと思います。

 

過去問演習に9月から入るためにも

6月末までに受講を終え

8月のセンター試験本番レベル模試で

目標点を取りましょう!!

 

前回担任助手からの質問

Q.5月最後の週末何しましたか?

A.関東学生ヨット個人選手権に出てました

95艇出場して18艇が全日本大会に

進めるのですが、自分たちのペアは

19位で全日本に進めませんでした

とっても悔しいです

 

次回担任助手への質問

Q.100万円が降ってきたら何しますか?