改めて模試を受ける意義を確認しよう! | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 改めて模試を受ける意義を確認しよう!

ブログ

2025年 8月 22日 改めて模試を受ける意義を確認しよう!

こんにちは!

担任助手4年の

市川みらいです。

8月も残り9日!

この前まで8月はいっちゃった!夏だ!

と思っていましたが、

もう終了間近ですね。

夏休み少しでも無駄にしないよう

頑張りましょう!

 

本日のブログテーマは

模試を受ける意義についてです。

東進ハイスクールでは

8月24日(日)に

共通テスト本番レベル模試

実施されます。

校舎の受験生は

この模試に向けて

気合が入っているように

感じられます。

 

東進では月に1回ほど

模試が実施されますが、

受験する意義を考えたこと

ありますか?

 

模試はただ、自分の実力を

測る為だけではありません!

模試を受けた後の行動が

自分自身の成長に繋がります。

自分の苦手な分野や弱点など

自己分析をする必要があります!

苦手分野や弱点は、

なかなか目を向けたくない

そんな気持ちですよね。

ただ、大学受験では

苦手な部分に

どれだけ立ち向かえるかが

鍵になってきます。

 

9月から開始する

単元ジャンル演習も同じです。

いかに苦手な部分を減らし、

得意分野を増やすことが

ここから大事になってきます!

まずは目の前の模試に向けて

1点でも高く取れるよう

頑張りましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q この夏行って良かった場所は!!

A まだ大きな場所に遊びに行けてないのですが
昭和記念公園の花火大会!良かったです!

 

明日の担任助手への質問

Q 模試当日のルーティンは?

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!