ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 408

ブログ 

2018年 4月 15日 センター試験本番レベル模試

こんにちは!

明治大学法学部

1年の堀内陸です。

センター試験本番レベル模試まで

残り1週間となりました。

そこで皆さんに本番同様に

受験できるようにアドバイスします。

今回の模試は校舎で受けるので

時計がありますが、本番では

時計は持参になります。

今までで本番に時計を忘れてしまい、

本番で実力を完全に発揮できなかった

人も見たことがあるので、

この時期から時計を持ってくる

習慣を身に着けましょう。

また、本番の試験では

試験と試験の合間が長いです。

暗記科目は試験前に

今までなかなか覚えられなかった箇所を

試験前に見たことで、その部分が試験に

出てきて、答えることが出来た

などという事がよくあります。

英語も、試験前に英語の長文を

読んでから試験に臨むことで

英語の長文が読みやすくなると思います。

ですので、試験の合間や昼休みに

自習できるものをしっかり持って

模試に挑みましょう!!

 

 


前回担任助手からの質問

Q.留学するとしたらどの国がいいですか?

A.英語を話せるようになりたいので

 英語圏内ならどこでもいいですね!

 

次回担任助手への質問

Q.大学での一番の楽しみは何ですか?

 

 

2018年 4月 14日 休日の時間を上手に使おう!

こんにちは!

慶応義塾大学経済学部1年の

関口彰です!

「今日は、休日の時間の使い方について」

です。

みなさんは、休日に何をしていますか?

そうですね。勉強ですね。

休日になると

休日は時間があるから、勉強できる!」

と思いますよね。そのため

ちょっとくらい休んでもいいだろ!」

とも思いますよね。

気持ちはとてもわかりますが、

折角の休日を無駄にしないようにしましょう。

大切なことは

ちょっとくらい」という

曖昧な判断をしないことです。

勉強に休憩は必要です。

なぜなら、本番の試験で

必要な力は

長い時間机に粘っている力

ではなくて

短い時間で最大限の集中力を発揮する力

だからです。

では、

短い時間で最大限の集中力を発揮する力

をどのように身につけるのでしょうか。

10時間勉強し続ける

と言えば聞こえはいいですが

これは、例えるならば

大会で100m走を走るのにも関わらず

練習で毎日

フルマラソンの練習をしているようなものです。

本番は2時間集中できればよいので、

2時間勉強して15分休む

を1回として5回繰り返せば

10時間やったことにもなりますし

質の良い勉強をし続けることになります。

そのため、

ちょっとくらい

という休憩をするのではなく。

自分が連続して集中できる時間

休憩する時間

を念頭に置いたうえで

計画的に

休憩をする必要があるのです。

こうした取り組みは

時間のある休日に行えることなので

夏休みという超休日に備えて

今から、計画を立てるということに

積極的に取り組んでいってほしい

と思います!


 

前回担任助手からの質問

Q.新学期生活の感想を教えて下さい

A.今は勉強のやる気でいっぱいです。

周りの人に流されないように

この気持ちをキープしていきたいと思います。

 

次回担任助手への質問

Q.留学するとしたらどの国がいいですか?

2018年 4月 13日 有名・難関大模試まで後一か月!!

 

こんにちは、

早稲田大学社会科学部二年

長谷部海斗です。

 

四月も中旬を迎え、

センター模試まであっという間に

10日を切りました!

しっかり勉強していますか?

大事な模試を無駄に消化するのだけは

やめてくださいね!

 

そんな風に

センターの話ばかりしてきましたが、

もう一つ重要な模試があることは

知っていますか?

 

それは、有名・難関大模試です!

これがなぜ大事かというと、

問題形式が二次試験のような

記述式だからです!

 

皆さんはセンター本番を迎えた後

個別試験を受けます。

そこでマークシート

だけで済む試験を扱う

大学はほとんどないと言ってよいでしょう。

なのでこの模試を通して記述試験の

形式慣れをしてほしいのです!

 

他にも、二次試験は

センターと比べ問題レベルが

違います。

例えば英語でいうと、

センターと比較して文章の量が多かったり、

語彙のレベルが高いことが多いです。

 

皆さんはそこで高得点を取り

合格を勝ち取らなければなりません。

しかし安心を、

この模試はそんな皆さんのために

用意されています!

 

形式・高い問題レベルに

慣れ、その中でもしっかり得点を取れるよう

日々勉強に励んでほしいです!

 

第一回有名・難関大模試まで

あと一か月です!

それまでに

英文法まで完全修得しましょう!


前回担任助手からの質問

Q.受験期に聞いていた音楽などを教えてください

A. taylor やedの曲をヘビロテしてました。笑

英語のリスニング向上にもつながるので

洋楽はおススメです!

 

次回担任助手への質問

Q.新学期生活の感想を聞かせてください!

2018年 4月 11日 休日の時間を上手に使おう!

こんにちは!

明治学院大学2年の松井です

みなさんは休日をどのようにお過ごしでしょうか?

休日は色々なことに時間を使うことができますよね!

ショッピングやスポーツをしたり、

遠出をすることもできますよね!

しかし

東進に通っている皆さんには

遊んでいる時間はありません

休日こそ

他の受験生に差をつけるチャンスです!

僕の場合は

午前に部活があるなら

午後は東進に行く、

午後部活があるなら

ちょっとでもいいから

東進に寄ってから

部活に行くというスケジュールで

勉強していました。

皆さんにはもっと

時間を上手く使ってほしいと思います!

まだまだ突き詰めることが

出来る時間がいっぱいあると思います

いかに効率よく

スケジュール管理をするかどうかが

これからの受験生活の上で

とても重要になっていきます!

僕は今も

スケジュールは上手く使うことが出来ていると思います

例えば

午前中にお出かけをして

午後バイトをした後に

友達とご飯を食べに行く

だったり

午前、試合をして

午後、遊びに行く

という風に

一日で出来ることは

とにかく全力でやりきるようにしています!

僕にも出来たので

皆さんにも絶対に出来ると思います!

効率良く勉強する為には

やはり校舎にくることが

ものすごく大事なので

まずは校舎に来ましょう!!

 

前回の担任助手からの質問

Q.今学期の意気込み教えてください!!

自分磨きですね!

色々な方面で自分に付加価値をつけていきたいと思います!

 

次回の担任助手への質問

Q.この時期の勉強量を教えてください!

 

2018年 4月 10日 毎日登校しよう

 

 

こんにちは

明治大学法学部

1年の堀内陸です。

皆さん!!

校舎には毎日登校していますか?

周りを見てみると

結構多くの生徒が毎日登校しています。

毎日登校している人と、

一週間に一日でも休んでしまっている人の

差考えたことありますか?

学校がある日でも

一日校舎に来なくなると

約6時間ほどの差が開いてしまいます。

これを一か月で考えると約25時間

一年で考えると、300時間位の差が開いてしまいます。

高3生の皆さん!!

もうとっくに受験の勝負は始まっています!!

部活が忙しかったりすると思いますが、

一日でも校舎に来ない日をなくすようにしましょう!!


前回の担任助手からの質問

Q.自分のかよっている大学以外で通ってみたい大学はどこですか?

A.一橋大学に通ってみたいですね。 

 学力はもちろんですが、名前の響きが好きですね。

 

次回の担任助手への質問

Q.今学期の意気込み教えてください!!