ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 365

ブログ 

2018年 12月 12日 最終センター試験本番レベル模試まであと4日!

こんにちは!

慶應義塾大学看護医療学部

2年生の堀越彩乃です。

今週はとても気温が低くて

寒がりの私にはとても辛い季節です。

私は今からダウンを着て

マフラーと手袋をして

防寒対策バッチリです(笑)

皆さんもしっかり防寒対策してくださいね!!

 

さて本日は

いよいよ今週の日曜日に迫った

最終センター試験本番レベル模試

についてお話ししたいと思います。

 

東進では2ヶ月に1回

センターレベルの模試を行なっています。

今回は

最終センター試験本番レベル模試

ということで

その名の通り

受験生の皆さんにとっては

今回が最後のセンターレベルの模試です。

高校3年生は緊張している生徒も

たくさんいると思います。

私も自分が受験の時は

最後の模試でできなかったらどうしよう

と思っていました。

でも本番はもっと緊張します。。。

 

 

本番の緊張を完全に取り除くことはできないですが、

少しでも緊張を和らげることができるように

皆さんには今回の模試を

本番だと思って受験していただきたいと

思っています。

 

例えば

センター試験は

鉛筆を使うことは知っていると思います。

いつもシャープペンシルで

解いている人も

今回の模試は

ぜひ鉛筆で受験して見てください。

 

あとは日曜日までの残り4日の過ごし方も

考えて見てください。

私もそうだったのですが、

本番間近になると

何をしたら良いか

わからなくなることがあります。

 

本番1週間前は

こんな感じで過ごそうと

今から考えておいて

それを今週試しにやってみるのがいいと思います。

センターの本番前に

オススメの勉強は

暗記科目の見直しや

過去問を解くことです!!

 

特に社会系の科目は

先日千題テストがあり

そこで自分の穴が見つかったと思うので

その復習をして

穴を埋めておくのが良いと思います。

 

理科科目も

化学の無機化学など

見直しておくと良いと思いますよ!

 

私自身は

過去問を解いていました。

センター試験は

時間との勝負

と言われています。

それほど

短時間の中で

たくさんの問題を解かなくては

いけないので

時間配分が大切です。

各大問の時間配分を決めて

それを体に覚えこませるために

私は何回も過去問を解いていました。

 

夏休みに1度解いたとは

思いますが

もう一度解いてみましょう!

どうしても違う問題がいいなと思う人は

大問分野別演習をやりましょう!

 

今日は

最終センター試験本番レベル模試に

ついてお話ししてきました。

色々不安なこともたくさんあると思います。

私もすごく心配性で

よく泣いていました。

人に話して少しでも楽になるのであれば

いつでも話を聞きますので

私たち担任助手を頼ってくださいね!!

 

それでは

今週の日曜日の

模試を頑張ってきてくださいね!

 

前回の担任助手からの質問

Q.体調管理で気をつけていることはありますか?

A.寒いのを我慢しないことです。

「この先もっと寒くなったらどう過ごすの?」

とよく聞かれるくらい

バッチリ防寒対策をしていて、

もっと寒くなったらその時考える

という思考です(笑)

 

明日の担任助手へ質問

Q.体が温まるオススメの料理を教えてください。

2018年 12月 11日 冬期特別招待講習3講座本日〆切!

こんにちは!明治大学法学部1年の

村岡徹です!

 

今日はとてつもなく寒いですね(笑)

天気予報で

雪が降るかもしれない

と言ってたくらいです。

入試本番はこのくらい

寒かった記憶があります。

皆さん体調には

気を付けてください!

 

さて、

本日は何の日かご存知でしょうか??

 

そうです!!

冬期特別招待講習3講座〆切です!

本日3講座〆切です!

大事なので2回言いました!

これが何を意味しているかと言いますと

冬期特別招待講習では

一流講師陣による授業

を90分×5回最大3講座

無料で受けられるものになっています!

 

もし!

もしも!

明日12月12日になってしまうと

90分×5回の講座を2講座

となってしまいます。

せっかく無料で

受けられるのであれば

講座は多い方が良いですよね??

 

また、

この冬期特別招待講習

では高速基礎マスターという

東進コンテンツを

ご利用いただけます!!

英単語センター1800

というセンター試験カバー率

99.7%

の単語演習ができます!

 

この冬で変わりたい!

そんな皆さんに是非

受けて頂きたいです!

3講座〆切:12月11日

2講座〆切:12月18日

1講座〆切:12月24日

となっております!

皆さんのお申込お待ちしております!

 

前回担任助手からの質問

Q、受験で寒さ対策は何かしてましたか?

A,寒さ対策というよりも暖房が暑い時があるので

調節できるように重ね着してました!

次回担任助手への質問

Q,体調管理で気を付けていることはありますか?

2018年 12月 10日 千題テストの復習

こんにちは!

明治大学政治経済学部1年の鈴木です

 

昨日は千題テストでしたね

 

一日にあんなに問題を解く

経験をしたのは初めてだったかも

しれません

 

知識が定着していた人は高得点が取れ

していなかった人はあまりふるわなかったと思います

 

どちらの人に関しても

解いて満足していませんか?

 

もし解いて満足して

答え合わせをしただけで

千題テストを終わらせている人は

昨日の一日を無駄にしている!

と言っても過言ではありません

 

昨日行ったのは、いわばアウトプットであり

自分が今どの分野が弱いのか

洗い出す作業でもあります

つまり

その後が重要なんです!

 

地歴千題テストに出てくる問題は

頻出問題ばかりなので

千題テストに載っている問題は

次出てきた時に

必ず答えられるようにしましょう!

 

プラス、千題テストは

基本的に分野ごとに

出題してくれているので

 

特に正答率が低かった分野は

テキストや問題集、一問一答で詰めましょう

 

地歴科目はここからまだ伸ばせるので

インプット→アウトプット

の流れを大切にして

知識を詰めていきましょう!

 

前回担任助手からの質問

Q、今週よかったこと!

A、英語の中間テストで高得点をたたき出し

単位がほぼ確定しました!

 

次回担任助手への質問

Q、受験で寒さ対策は何かしてましたか?

2018年 12月 9日 地歴公民千題テスト当日!

こんにちは!

法政大学社会学部一年の

吉澤です!

もうそろそろクリスマス

ですが、

受験生はそんなことも

気にせず、

今日も

頑張っています。

実際に

今日は

地歴公民千題テスト

という

一日に

自分の選択科目の

問題を

一日に

千題解く。

という

とても過酷なテスト

を行っています。

千題テストを

行う理由

としては

まず第一に

知識が足りない部分の

最後の補完ができるから

です。

地歴千題テストは

古代史から現代史までの

すべての分野を網羅しているため

自分の苦手なところ

詰め切れていないところ

の最終確認ができるんです!

そして

第二の理由は

集中力の強化

です。

千題のテストを朝から晩まで

やるため

集中力を持続させる感覚を

つかむことが出来ます。

ここでつかんだ

集中力

を是非本番でも活かせるように

してほしいです。

前回担任助手からの質問

Q、今週よかったこと!

A、今週は全体的にQOL高めで満足してます。

 

次回担任助手への質問

Q、クリスマスの予定

2018年 12月 8日 明日は!

こんにちは!

明治大学情報コミュニケーション学部の武井優です!

寒いですね、、。

今週の土日は特に寒いみたいなので

風邪ひかないように気を付けてくださいね!!

私も気を付けます!

さて明日は 

地歴千題テスト

ですね!!

千題テストに向けて復習は出来ているでしょうか?

暗記するコツは

声に出すこと

人は何かを覚える時、

耳で

目で

覚えると言われています。

英語だけでなく暗記科目もどんどん声を出して

覚えていきましょう!

もし明日

「全然できなかった、、」

となっても落ち込まずに

「センターまでにできなかったところを詰めよう!」

くらいのポジティブ精神でこの先の勉強も頑張っていきましょう!


前回担任助手からの質問

Q、将来の理想の人間像はありますか?

A、エンターテイナーになりたいです!

これいうとめちゃ笑われるのですが

要は人を楽しませられて

幸せにできるような人になりたいです!

次回担任助手への質問

Q、今週よかったこと!