ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 331

ブログ 

2019年 7月 5日 日本史の勉強法について

こんにちは!

日本女子大学1年の森泉です!!

もうすぐ夏休みが始まります☀

3年生は

15時間勉強

を始める準備はできていますか?

今回は、

日本史の勉強法について話します

最初は覚えることの多さに絶望していました…

そこで私がまず始めたのは、

全体の流れをつかむこと

です!!

流れが頭に入っていると

並び替え問題に強くなり

暗記もしやすくなります

流れが完璧につかめるようになったら、

重要単語

を中心におぼえていきます。

ここで

一問一答

の大活躍です!!

私は覚えては問題を解き、また暗記して…

を繰り返していました。

また、

ただ覚えるのではなく

出来事を理解すること

を意識していました。

私のお勧めは、

ひたすら唱えながら書くことと

資料集を使って勉強することです!

ただ文字の羅列を見ているだけでは、

飽きてしまいませんか?

絵や色を見ながら勉強することで、

より効率よく覚えられます!!

是非試してみて下さい。

日本史で周りに差をつけよう!!!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.ストレス解消法を教えて下さい

A.美味しいものを食べて、たくさん寝ることです!

明日の担任助手への質問

Q.すいか派ですか?メロン派ですか?

 

 

2019年 7月 4日 自分の大学生活について

こんにちは!最近7月病ぎみの中野です。

今回は大学一年生の僕の

一日を紹介したいと思います。

まず僕の通っている法政大学社会学部では、

英語の単位認定試験なるものがあり

それに合格すると

英語の授業が免除されます。

それに受かった僕は晴れて

月曜全休になりました!

そんな僕の生活は、

まず朝7時に起き、8時に家を出ます。

9時25分~15時35分まで授業をこなし、

その後、サークルで

大体17時くらいまでギターを弾き、

18時くらいに帰宅します。

そして24時くらいに就寝します。

特筆するような大学生活は特になく、

高校生とそこまで変わった生活はしてません。

大学に入りぐっと広がった自由度も

どう使うかは自分次第だと思います。

 

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.夏休み、一番楽しみなことは?

A.鵜高とディズニー

明日の担任助手への質問

Q.ストレス解消法を教えて下さい。

 

2019年 7月 3日 モチベーションの源は・・・?

こんにちは!

横浜国立大学の齊藤です。

 

梅雨でジメジメしています。

気持ちも常にだるい感じがします。

みなさんはどうですか?

 

だるい気持ちのまま

受験勉強に取りかかっても

モチベーションが出ませんよね。

 

という事で、

今日は質問の多い

「モチベーション」について

お話したいと思います。

 

モチベーション(motivation)は、

日本語では「動機づけ」と訳されます。

 

動機づけには様々な分類がありますが、

ここでは

・内発的動機付け

・外発的動機付け

についてお話しておきます。

 

内発的動機付けとは、

「そのもの自体が面白いからやる」

イメージで、

手段自体が目的となっています。

 

外発的動機付けとは、

「やらないといけないからやる」

イメージで、

手段はあくまでも

目標を達成するためのものです。

 

受験勉強におけるモチベーションは、

ほとんどの場合、

外発的動機付けによって、

生まれると考えられます。

 

受験勉強に

話を戻します。

 

具体的には、

皆さんの場合、

「6月末までに受講を終わらせる」

という目標は、

あくまでも手段です。

 

その先にある

「目標にしているもの」によって

モチベーションは生まれます。

 

「目標にしているもの」は、

人それぞれ違っていると思いますが、

東進ではそれを「夢、志」を

モチベーションとして

受験勉強に向き合ってほしいと

考えています。

 

特に受験生は、

これから過去問演習に本格的に取りかかる

と思います。

 

ですが、

6月末までの受講期限を

意識しすぎたあまり

「何のために勉強するのか、忘れてた!」

という方も

多いのではないでしょうか?

 

今一度、

「自分は何のために何をするべきなのか」

自己点検してみて下さい。

 

きっと、

モチベーションがどこにあるのか

再確認できる機会になると思います。

 

夏休み、頑張りましょう!

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.TOKYOのオシャラン教えて下さい

A.大学が横浜にあるので、あんまり知らないです(闇)

明日の担任助手への質問

Q.夏休み、一番楽しみなことは?

 

2019年 7月 2日 大学で学んでいる事

こんにちは!明治大学二年の鈴木です!

 

最近雨が多くてジメジメした日が続きますね

早く梅雨があけてほしいです…

 

今日は大学で学んでいること

ということで

自分が所属している

政治経済学部政治学科で学んでいることを

書きたいと思います

 

皆さんは政治学科ときいて何を想像しますか?

 

阿部首相ですか?トランプ大統領ですか?

現代の政治の仕組みについて学ぶこともありますが

今は人類がたどってきた政治の歴史について

学んでいます。

 

政治と聞くとちょっと遠いイメージがあって

難しいものと考えがちですが

 

自分達の授業ではグループに分かれて

歴史上の政治体制について話し合い

そこから分かる良い点と悪い点を踏まえて

現在の各国の政治体制を考えています

 

なかなかこの授業がおもしろいです!

 

また、政治の授業だけでなく

運動科学や心理学、日本文学など色々なことを

学んでいます!

 

英語ももちろん学んでいて、自分の学部には

ACEという英語の強化プログラムのようなものがあり

TOEICの点数でランク分けされます

 

普通の英語の授業ではなく

英語を使ったプレゼンテーションや

ディスカッションを留学生やレベルの高い

学生と学べるので一番好きな授業です

 

このような感じで大学生活を過ごしてます!

自分の学びたいことを大学でやるために

今頑張りましょう!

 

また東進では現在

夏期特別招待講習を行っています!

講習では様々な大学に行っている担任助手

の話を聞くこともできます!

HPや電話でのお申込みも承っていますので

是非お申し込み下さい!

 

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.テストへの抱負をどうぞ!

A.フル単以外考えられないです

明日の担任助手への質問

Q.TOKYOのオシャラン教えて下さい

2019年 7月 1日 7月に入りました!

明治大学文学部4年の今野です!

いよいよ、7月に突入しましたね!

受験の天王山と言われる夏休みまであともう少しです!!!

さて、みなさん、受講は終わりましたか??

6月末までに講座を終わらせるという目標ありましたね!

終わったみなさん、

おめでとうございます!

ほんとによくがんばりました!

例年以上の受講ペースで、スタッフ側も

「大丈夫かな?」と心配していましたが、

しっかりやりきってくれてうれしいです!

7月からは受講の復習や演習に時間を使ってください!

特に演習には注力してください。

せっかく知識として入っていても

アウトプットできなければ、知識がないのと同じです…。

センター過去問や大問分野別演習を

がんがんやりましょう!!

受講がまだ終わってない子たちは、、、、

「終わらなかった…。」と焦りがあると思います。

部活や行事で忙しい中での受講の遅れなど

原因は人それぞれだと思います。

終わらなかった人たちは、一日でも早く

受講が終わるように、今日からまた頑張りましょう!

終わらなかったという現実は受け止めないといけませんが、

いつまでも引きずっていても仕方ありません。

受講の予定がずれていると思うので、

グルミや面談の時間を使って、

周りの友達や、担当のスタッフに

相談してみて、もう一度、受講の予定を見直しましょう!!

センター試験まで200日を切ります!

最初の正念場です!がんばれ!!


昨日の担任助手からの質問

Q.七月に行きたい場所は?

A.富士山の地下洞窟に行ってみたいですね。

明日の担任助手への質問

Q.テストへの抱負をどうぞ!