ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 286

ブログ 

2020年 3月 19日 勉強の習慣途切れていませんか?

こんにちは!法政大学社会学部2年の吉澤です!

3月も中盤となりましたが、

みなさん4月の共通レベル模試での

目標点数突破を目指して

毎日勉強に励むことが出来ているでしょうか?

今年の春休みはコロナウイルスの影響により

例年よりもはるかに長い春休みとなりました。

夏休みが少し早くやってきたような感覚ですね(笑)

部活も学校も気にせず、

勉強だけに集中できる期間が1か月もあるのは

受験生にとってとても贅沢なことです。

今のうちにできるだけ毎日少しでも勉強する習慣をつけて

高校が始まっても継続していけるようにしてほしいです。

4月模試まであと1か月

良い結果をだせるよう頑張っていきましょう!

 

前回の担任助手からの質問

Q.好きな漫画を教えて下さい

銀の匙です

次回担任助手への質問

Q.今年度の抱負について教えてください!

2020年 3月 18日 ランキング上位を目指そう

こんにちは!

横浜国立大学理工学部の

中川大樹です!

 

今日は校舎に掲示してある

ランキングについて説明したいと思います!

このランキングには

・受講コマ数

・在校時間

・向上得点

・高速基礎マスターのトレーニング数

の4種類があり、

もっとも努力した

生徒10人を掲示しています。

毎日の勉強量を

数値として見ることができ、

やる気にもつながっていきます。

 

在校時間のトップの生徒は

3月1日~現在までで

101時間を記録しています!

日々の努力が生み出した数値ですね!

 

今東進に通っている

生徒の方は

ランクインを目指して

頑張って下さい!

 

前回の担任助手からの質問

Q.今どう過ごしていますか?

漫画を大人買いしました。

次回担任助手への質問

Q.好きな漫画を教えてください。

2020年 3月 17日 テキストを受け取りましょう!

こんにちは!!

星薬科大学新2年の

佐川 彩音です!

最近冷え込んでますね

私自身朝は家の床暖で暖を取るために

トドのように突っ伏すことが

多くなってしまいました(笑)

寒暖差で

体調を崩さないように

気を付けていきましょう!!

 

さて、今回のお話は

テキストの受け取り

に関してです。

と感じた人も多いかもしれません。

実は現在校舎に生徒のテキストが

大量に存在しています。

 

これはもったいないことです!!

せっかく受講を受けようと

思ってくれたのに

テキストが無くて

受講を始められないのは、

モチベーションも下がって

しまいますよね。

 

そうならない為にも

なるべく早めに

テキストをもらいましょう!

 

ホワイトボードに書いてなくても

その日に届いたものであれば、

すぐにお渡しできるので、

受付の担任助手に

テキストが届いているか

聞いてみて下さい!!

 

この春受講を少しでも早く

終わらせて

いいスタートダッシュを

きりましょう!

 

 

前回の担任助手からの質問

Q.新学年の抱負を教えてください!

今年は英語の勉強を徹底化します!

去年TOEICで痛い目をみたので、、、

 

次回担任助手への質問

今どう過ごしていますか?

2020年 3月 16日 合格設計図を活用しよう!

こんにちは!

慶應義塾大学看護医療学部

新4年生の堀越彩乃です!

 

さて

3月も半分過ぎましたね!

長い春休みも残り半分ですね。

(コロナの関係で延びるかも

しれませんが、、、)

 

今日は

合格設計図の作成について

話したいと思います!

皆さん合格設計図を活用していますか???

 

合格設計図は自分の長期的な計画を

たてるシステムです!

 

特に今は

本来部活が忙しい人も

コロナの関係で時間に

余裕があると思います!

 

この時期に沢山受講できるので

合格設計図を作成し直しましょう!

 

第1志望校に合格した先輩を見ていると

きちんと計画を立てて

実行しています!

皆さんもぜひ今から

計画を立てて

実行する習慣を付けましょう!

 

12月に新学年になった時に

立てた計画から

大幅に遅れてしまった人も

この時期に予定修正をしましょう!

 

一人で計画立てられない人も

担任・担任助手がサポートしますので

困ったことがあったら

遠慮なく言ってくださいね!

 

立てた合格設計図は毎回グルミに

持参してくださいね!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.3月にやりたいことは何ですか?

看護師の国家試験の勉強を

したいです!

 

Q.新学年の抱負を教えてください!

 

 

2020年 3月 15日 高マステスト、ちゃんと受けていますか?

こんにちは、明治大学農学部2年の小高つぐみです。

久しぶりのブログです!

最近少し暖かくなってきたと思ったら、昨日から急に寒くなりましたね。

体調を崩さないように気を付けていきましょう!

 

さて、今日は

高マス、つまり

高速基礎マスター講座のお話です。

 

内部生の方はもちろん

高速基礎マスター講座がなにかはばっちりだと思います!

一般生向けに軽く説明すると、

高速基礎マスター講座は

アプリなどを通して英語学習の基礎となる

単語・熟語・文法などを効率よく学習できる

東進コンテンツです。

(もちろん英語以外もあります!)

苦手な問題や単語をピックアップしてくれる機能もあり、

単語や熟語、文法を高速で修得することが出来ます!

高速基礎マスターを進めるにあたって

重要になるのが

確認テストです。

確認テストというのは

各項目のまとめのテストのことです。

例えば英単語センター1800の場合

100個の単語ごとにステージが分かれていて

全部で18個の確認テストがあります。

皆さんは、各ステージが終わったらすぐに

確認テストに取り組んでいますか?

特にアプリで進めている人に気を付けてほしいのが

アプリでは確認テストが受けられないことです。

確認テストを受けない状態でも先に進むことは出来ます。

ですが、その方法で勉強したことが

本当に身についているのでしょうか?

 

確認テストは、

各項目で学習したことが

きちんと定着しているかを確認するためのものです。

定着しているかを曖昧にしたまま次に進み、

いざ最後まで終わって

もう一度最初の方の項目を解いてみたら

抜けている部分が多かった!

これでは時間が勿体ないですよね。

高速基礎マスターの強みは

高速で学習できることなのに

かえって時間がかかってしまいます。

短期間でしっかりと知識を定着させるには

どのような勉強方法が最適なのかを

皆さんももう一度見直してみてください!

長期休みを有効活用して

各科目の基礎の部分を

完成させましょう!

 

前回の担任助手からの質問

 

Q.勉強の気分転換では何をしていますか?

A.音楽を聴いたりしています!

Q.3月中にやりたいことはありますか?