ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 218

ブログ 

2021年 5月 2日 模試お疲れさまでした!

こんにちは!

県立保健福祉大学

保健福祉学部1年

伊東瑠香です!

今日で

共通テスト本番レベル模試

後日受験が終了しました。

お疲れ様です!

突然ですが皆さん、

模試を受験した後

大切なことが何か

知っていますか?

正解は

復習です!

なぜ復習が大切なのかというと、

復習をして

間違えた問題の原因を知り、

類題が解けるようになると

点数が上がっていくからです。

復習方法は色々ありますが、

次解いた時に100点を

取れるようにする必要があります。

なので、色んな方法を試してみて、

自分に合う復習法を見つけましょう!

ちなみに私は、

間違えた問題を

もう一度考え直した後に

答えを見ていました。

そうすることで、

間違えた原因を見つける事が

出来るからです。

復習をしていて

困ったことがあれば

いつでも聞いてください!

一緒に頑張りましょう!

 

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.おすすめの白米の食べ方は何ですか?

A.焼き鮭をのせて

食べるのが好きです。

明日の担任助手への質問

Q、好きな食べ物は何ですか?

</

2021年 5月 1日 GWは朝から登校しよう!

おはようございます!

明治大学の小高つぐみです。

さて、いよいよGW本番となりました。

なかなか観光地やレジャー施設に

遊びに行くことは

難しいご時世ですが、

そんな皆さんに

GW朝登校のススメです!

 

GW期間は校舎の開館時間が

8:30~21:45

になります!

(5月6日まで)

現在校舎では

GW塾内合宿

(といっても本当に

泊まるわけではないですが...)

を開催中です!

 

GWは夏休みに向けて

1日15時間勉強しきる体力をつけるための

シミュレーションが出来る最後の機会になります!

 

GWはぜひぜひ朝から校舎に登校して

まずは校舎で12時間

勉強する習慣を付けましょう!

 

なかなか学習が進まないと

悩んでいたり、

せっかくの休みに朝から学習するのが

辛いと感じたりする人は

一度GWをフル活用した際に

自分がどれくらい出来るのか

計算してみて下さい!

受講を例にとると

仮に12時間校舎で勉強すると仮定した場合

1コマ2時間でも1日6コマ、

1コマ1.5時間なら1日8コマ

進むことになります。

GW期間の6日間を

フルで活用すると

約1週間で

36コマ/48コマも

進むことになります!

仮に普段1日1コマ~2コマ

進めている人は

約1.5か月分に相当すことになるのです!

 

この1週間頑張ると

約1.5か月分進むと思うと

ちょっと感動しませんか?

 

このGWを生かすも殺すも

皆さん次第です!

 

まずは朝の登校から!

頑張っていきましょう!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.好きな曲は何ですか?

A.最近はこだわりなく

流行りのものを適当に聞いています、、(笑)

明日の担任助手への質問

Q.おすすめの白米の食べ方は何ですか

</

2021年 4月 30日 明日からGWです!

こんにちは!

県立保健福祉大学

保健福祉学部1年

伊東瑠香です。

明日から5月です。

あっという間に

4月が過ぎてしまいました。

私は大学に週1日しか通ってないのですが、

友達が増えてきて

とても楽しいです!

さて、

明日からは塾内合宿が始まります!

今回の合宿はチーム対抗戦で、

ポイントを競い合います

受講確認テストや中間・修了判定テスト、

そして朝登校などでポイントを獲得できます。

ちなみに、朝登校は9時までです。

皆さん9時までに

登校できるよう頑張りましょう!

また、

塾内合宿に参加することで

夏休みに最大限勉強するための

体力をつけることができます!

なので、

この機会をぜひ利用しましょう!

 

 

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.GWの予定をどうぞ!

A.友達と一緒に

骨を覚えます(笑)

明日の担任助手への質問

Q.好きな曲は何ですか?

</

2021年 4月 29日 「今日のコラム」利用していますか??

こんにちは。

明治大学法学部一年の

高橋慶次郎です!

4月も終盤に差し掛かりましたね。

皆さんはどうお過ごしでしょうか。

私は先日、明大祭実行委員会への

採用がありました!

今は兼サー先を探しています(笑)

 

受験生は先週、

4月の共通テスト模試がありましたね。

復習は進んでいるでしょうか?

復習は最優先事項ですが、

模試の活用法

それだけではありません!

模試では自分の学習状況が

数値として現れます。

客観的視点から苦手を分析し、

勉強法や時間配分を組み直すいい機会です!

 

 

さてさて。

今日のテーマですが、

国語科の高速基礎マスターの

「今日のコラム」を知っていますか?

日本経済新聞コラム「春秋」

文章並び替え演習が出来ます。

 

語彙力の拡大はもちろん、

全体の流れを把握する能力

文章のつながりの整合性を見極める能力

養うことが出来ます!

 

科目数が多い生徒や

他の科目で現代文に

手が回らなくなってしまっている生徒には

特におすすめのコンテンツです!

現代文の勉強を

1日10分程度から行うことが出来ます!

 

また、早稲田大学の現代文では

このような文章並び替え問題が

出題の特徴として挙げられますよね。

あの特徴的な問題で

確実に得点する力を

このコンテンツでぜひ身につけましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.昨日何時間寝ましたか?

A.4時間ですね。。

人狼をしていると

気が付いたらすごい時間に、、

明日の担任助手への質問

Q.GWの予定をどうぞ!

</

2021年 4月 28日 数学の高マスとは?

こんにちは!

横浜市立大学理学部3年香月です!

自分ラストブログですこんにちはーー!

数学の高マス

みなさんやってみたことはありますか??

Ⅰ、A、Ⅱ、B、Ⅲなどに分かれていて、なんというか、

イメージ的には時間制限付きの青チャート

みたいな感じですかね??

使い方としては

①問題集感覚で最初からどんどん進める

②苦手なところだけ演習するために活用する

の2パターンかなと思います!

意外と制限時間が短いので

計算練習にもなるし、

色んなパターンの問題があるので、

問題の出され方に慣れる目的でも使えます!

一度やってみて自分に合う活用方法を見つけてみてください!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.好きな調味料は?

A.ごま油!

香りだけでもうおいしい。

明日の担任助手への質問

Q.昨日何時間寝ましたか?

 

</