「春学期の予定を立てよう」 | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 「春学期の予定を立てよう」

ブログ

2022年 3月 11日 「春学期の予定を立てよう」

こんにちは!

明治大学一年の

高橋 慶次郎です。

 

いよいよ今年の入試の

合格発表が全て出切りましたね!

 

国公立志望の一部生徒は、

まだ発表や後期が残っていると思いますが、

私立志望だったみなさんは、

試験が終わって

どんな気持ちでしょうか。

 

みなさん結果は

さまざまだと思いますが、

試験の結果だけではなく、

この受験勉強で得られたものを

見つめてあげましょう。

 

例えば、

何かに本気で取り組む熱意だったり、

辛い中でも頑張る忍耐力だったり、

支えてくれた家族や仲間への感謝だったり。

 

受験勉強はやはり

色々な収穫がありますね。

僕は何よりも切り替えを学びました。

受験が終わったのなら、

そこで得た経験を活かしながら、

大学で頑張ることを決めるべきです!!

 

しばしば言われる、

大学に入るのが大事なのではなく、

大学に入って何をするかが大事である。

という言葉。

 

資格を取るでも、

部活を頑張るでも、

インターンを頑張るでも、

なんでもいいんです。

 

ただ、自分が大学で

何かに力を入れて取り組んだ!

というのは非常に大切です。

何かに全力で取り組んだ結果、

さまざまな収穫があったのは、

みなさんこの受験で経験しましたよね?

 

さてさて。

本日のテーマは、

「春学期の予定を立てよう」

です!!

 

みなさん、受講は予定通り進んでいますか?

学年末試験があったり、

計画立てをしてから時間が経って、

少しずつ負債が増えてきたりと、

様々な理由で計画に遅れが

生じてはいませんか?

 

受講計画をずらしてしまっても、

担当の担任助手から

お叱言を貰うだけかもしれません。

しかしこれはかなり危険な状態です。

なぜかわかりますか?

 

計画は、試験に合格するための逆算です。

つまり、試験日までに

必要な勉強を順当に行うための

スケジュールなわけです。

試験日を皆さんの都合で

変更することができるでしょうか?

いや、できませんよね(反語)

 

試験日を動かせないということは、

今増えている負債は、

将来必ず自分を苦しめます。

 

例えば、毎週計画から2コマずつ

受講が遅れたとしましょう。

1ヶ月後に気づいて8コマ分取り戻すのと、

3ヶ月後に気づいて24コマ分取り戻すのとでは、

労力が全く異なりますよね。

 

計画がずれたらこまめに修正しましょう。

そこで、3月のホームルームがあります!

ここで月間の予定を立てるので、

ぜひ参加しましょう!

 

他にも、受験勉強の有益な情報が

たくさん得られます!

ぜひ参加ください!!

日時:3月19日(土) 18:30〜

 

昨日の担任助手からの質問

Q.大学2年生になって頑張りたいことはありますか?

A.バイトにサークル、勉強、、いろいろがんばりたいです!!

明日の担任助手への質問

Q.大学2年生になって頑張りたいことはありますか?

合格報告会申込の画面に行けない方は、下のQRから申込みください。