先取り学習の大切さ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 先取り学習の大切さ

ブログ

2023年 4月 10日 先取り学習の大切さ

こんにちは!

早稲田大学4年の井上です!

 

みなさん新しい学年はどうですか??

自分はまだ大学が始まっておらず

なかなか学生最後の年という実感が湧いていないです。

この時期は心機一転色々なことを始めやすいと思うので

自分のやりたいこと、ありたい姿に向けて

頑張りましょう!

 

さて今日は

先取り学習の大切さ!

について書きたいと思います。

先取り学習とは学校の授業よりも早く

勉強を進めることです。

 

先取り学習をするメリットは

大きく2つあると思っています。

 

1つ目は学校の授業をスムーズに理解でき、

小テストや定期テスト前に焦らなくてよくなることです。

先取り学習をしておくと学校の授業で聞く内容が

2回目かそれよりもっと多く聞いたことがある話になります。

1回目ではなかなか理解することが難しい内容でも

2回目以降では理解しやすく、より身に付きやすいです。

実際に自分も先取り学習をする前は学校の授業がよくわからず

寝てしまったり、ぼーっとして時間を過ごしてしまったりすることが

ありました。しかし先取りをしてからは学校の授業の時間も有意義に

過ごすことができ、定期テストの順位も上がっていきました。

先取り学習は学校での学習を効率よく行う上でも

大きくメリットになると思っています。

 

2つ目は受験勉強の対策を早めから行えることです。

受験勉強を進める上で一番合否を分けるのは

志望校対策 です。

その志望校対策を行う前段階として受講や学校の授業などで行う

基礎学習があります。

この基礎学習を早く終わらせないことには

志望校対策、過去問演習に入ることはできません。

先取り学習をして基礎学習を早めに進めることで、

より長い時間志望校対策のための演習をすることができ

合格につながると思います。

 

このように先取り学習は学校の勉強、大学受験の双方

メリットがあることだと思います。

始めて継続していくことはなかなか簡単にはいきませんが

一度先取りサイクルを作ることができれば

勉強面で余裕が生まれます。

ぜひ区切りが良く始めやすいこのタイミングに

先取り学習を始めて、学校の学習、受験勉強を

頑張って行きましょう!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.最近食べたおいしいものは?

A.ピザです!ビスマルクを食べました。

 

明日の担任助手への質問

Q. 大学内でよくいる場所はありますか?