ブログ
2025年 9月 26日 併願校は決まった?
こんにちは
担任助手1年の堺です。
今日は併願校についての話をしていきます。
皆さんはもう併願校は決まりましたか?
僕も受験生の頃はどこを受けるかすごく迷いました。
皆さんの中にもどこを受けようか
迷っている人がいると思います。
今日は併願校を決める際に
意識することについて話していくので、
是非参考にしてみて下さい!
まず、第一志望とのレベル差や学力で
大まかに決めてみましょう。
第一志望のレベルに対して、
安全校、実力校、挑戦校を
どのくらいの比率で受けるのかを
イメージしてみて下さい。
また、その際に
自分の学びたい学部・学科で探してみましょう。
第一志望と全く同じじゃなくても
関連分野を学べるかや、
そこのカリキュラムの特色を調べてみるのも
良いと思います。
入試方式に関しても様々な方法があるので、
自分に合った方法を探してみて下さい。
まだ迷っている人は、
担任助手にどうやって決めたのかを聞いてみるのも
とても参考になると思います。
不安なことなどがあったら気軽に聞いてください!
昨日の担任助手からの質問
Q大学でサークルに入っていますか?
A 入ってないです
サークル多すぎて決められませんでした
明日の担任助手への質問
Qモチベーションを上げる良い方法はありますか?