スマホとの向き合い方 | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » スマホとの向き合い方

ブログ

2025年 9月 20日 スマホとの向き合い方

こんにちは

担任助手の堺です。

昨日友達と遊んだのですが、

寝坊して友達を30分くらい待たせました。

申し訳なかったです。

最近は夜遅くまでスマホをいじってしまい、

生活リズムが崩れているなと感じます。

みなさんはどうですか?

今日はスマホとの向き合い方について話していきます。

受験生の皆さんにとって

スマホは便利な情報源であり、

それと同時に大きな誘惑でもあります。

SNSや動画に時間を奪われれば、

勉強の集中力は途切れ、

成果も下がってしまいます。

学習アプリや調べ物に限定して使うことや、

SNSなどの利用時間を決めて使ったりと、

しっかりルールを決めて管理することが

大事だと思います!

スマホを味方につけ

合格への力に変えていきましょう!

 

昨日の担任助手からの質問

Q 高校時代必死だったことは?

A部活をめっちゃ頑張ってました

 

明日の担任助手への質問

Q 最近うれしかったことはありますか

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!