ブログ
2025年 9月 7日 記述模試まで残り2週間です
こんにちは!
担任助手4年の櫻田です。
今日のブログテーマは
記述模試についてです!
記述模試まで残り2週間となりました。
どんなことを意識して学習すれば良いか
書いたので参考にしてみてください!
1. 解答プロセスを確認する
記述模試では答えが
合っているかだけでなく、
考え方をどう書けるかが大事です!
普段の演習では必ず
途中式・根拠・段落構成を書き出し、
答案を仕上げる練習をして下さい。
2. 過去の演習を徹底的に見直す
今から新しい問題集をやみくもに解くより、
過去に解いた問題を見返して
弱点をつぶす方が効率的です。
特に書いたけど点が伸びなかった
答案をもう一度、
自分で採点基準に沿って
直してみると力がつきます。
3. 時間配分を意識する
本番を想定して制限時間を決め、
時計を見ながら答案を
書く練習を必ず行いましょう。
本番だと思って模試に取り組みましょう!
しっかり準備して、
当日は自信を持って
答案を書き切ってください。
昨日の担任助手からの質問
Q 人生最大の成功は?
A 東進で担任助手になれたことです!
明日の担任助手への質問
Q 人生最大のやらかしは?