ブログ | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 24日 今日は定期テスト対策講習の受講期限です!

こんにちは!

明治大学2年の村岡です!

最近急に熱くなりましたね~

室内にいても熱中症になるので

勉強中もこまめに水分補給してくださいね!

 

さて皆さん今日は何の日ですか??

5月24日といえば!

そうです!

定期テスト対策講習

受講期限です!

今ちょうど学校の定期テスト

真っ最中の人もいると思います。

学校のテスト対策で忙しいよ~

徹夜で詰め込まないと~

という人もいると思います。

特に文系で数学キツイ!!

と感じている方!

自分も数学苦手でした

 

そこで!

定期テスト対策講習が効果的だと思います!

なぜか?!

今回の定期テスト対策講習には

東進コンテンツの一つ

数学計算演習ができるからです!

数学計算演習は単元ごとに分かれていて

その単元の中でも

さらに細かく分かれています。

 

また!

解答解説のページでは

その問題文の狙いが示されているので

その問題が何を聞きたいのか理解しながら

解き進めていくことが出来ます!

 

今日が定期テスト対策講習の

受講期限なのでフル活用して

定期テストで良い得点が出せるように

頑張っていきましょう!

 

また、現在東進に通っている生徒の皆さんで

数学の講座を取得している方は

数学計算演習ができます!

なので過去問演習講座に入る前に

数学の基礎を固めていくために

どんどん進めていきましょう!

 

前回担任助手からの質問

Q続編が見たい映画はありますか?

Aバックトゥザフューチャー!

次回担任助手への質問

Qおすすめのドラマはありますか?

 

2019年 5月 21日 部活生特別招待講習お申込み受付中!

こんにちは!

中央大学商学部2年の小貫です。

だんだん暑くなってきましたね。

テスト期間の方が多いとは思いますが

東進では部活生対象の

招待講習を行っているのを知っていますか?

「部活で忙しいけれど

勉強する時間をつくりたい」

「空き時間を有効に使いたい」

「大学受験に不安があるが部活で忙しいため

情報を調べる時間が無い」

そんな方はぜひ

部活生特別招待講習に

お申込みしてみては

いかがでしょうか?

東進の通常受講を1講座

無料で受けることが出来ます。

さらに、東進独自のコンテンツ

「高速基礎マスター講座」

も体験することが出来ます!

7月20日(土)

お申込みの締め切りとなっています。

少しでも興味のある方

お待ちしております!

前回担任助手からの質問

Q.今、遊びに行きたいところは?

A.ディズニーランドに行きたいです!

友達と計画を立てているところです。

次回担任助手への質問

Q.今一番食べたいものは?

 

2019年 5月 20日 【低学年】高マスを進めよう

皆さんこんにちは!

鎌倉女子大学1年

齋藤琳です。

だんだんと暖かく

なってきましてたね!

今回は

低学年の皆さんへ

「高マス」

についての

お話をします!

高マスの調子は

順調ですか?

「まだ低学年だし

大丈夫でしょ・・・!」

と思っていませんか?

高マスの完全修得は

大学入試突破のために

必要不可欠です!

低学年の内から

高マスで

この必要不可欠な力を

身に付けることで

高3で

有利なスタートを切ることが

できます!!!!

正直なところ、低学年の時

私も高マスをさぼりがちでした。

その時は

「まあ!どうにかなる!」

と考えていましたが

いざ、高3になり

問題を解いてみると

分からない単語がいっぱい・・・。

東進の説明会で言われた通り

話の内容がサッパリでした。

こんな経験から

低学年の皆さんには

是非

高マスを進めてほしいと考えています。

前回担任助手からの質問

Q.通学中に何をしていますか

A.音楽聞いてます!

 満員電車の時は

それくらいしかできないです・・・

次回担任助手への質問

Q.今、遊びに行きたいところは?

2019年 5月 19日 模試の復習をしよう!!

皆さんこんにちは!!

早稲田大学商学部一年の

宮澤純です。

最近は暖かい日が多くなって

次第に夏の到来を感じています。

さて今日は模試の復習に

ついてお話しします!

先日はセンター試験本番レべル模試が行われ、

今日は大学合格基礎力判定テスト

が行われていますが、

皆さんは毎度模試の復習をしていますか?

模試の問題は作成者が近年の入試傾向や

受験生が苦手とする分野を踏まえて作成されます。

そのため、これ以上ない

良問を解くことになります

この良問を解いたまま放置するなんて

ありえないのです!!

では具体的に何をすればいいいのか?

どの教科にも通ずる方法は間違えた分野を

使用していたテキストの

該当部分に戻ることです!

例えば、英語の文法問題で仮定法を間違えたなら

C組のテキストの仮定法の部分に戻っていました。

世界史のフランス革命なら

ハイレベル世界史の該当部分に

戻っていました!!

大切なことは間違えて

新しい参考書などに

手を出す前に

今使っている参考書や

テキストに

もう一度戻ることです

これから受験生は夏明けから

模試の数が増えていきますが、

それぞれに意味があるものなので一つ一つ蔑ろに

しないようにしましょう!

この時期に復習の習慣を身に付けることは

過去問演習を始めた時に大切なことになります!

 

前回担任助手からの質問

Q.6月に向けて、

湿気に打ち勝つ方法を教えて下さい。

A.ビーサンで過ごす!!

団扇を持ち歩く!!

 

次回担任助手への質問

Q.通学中に何をしていますか。

 

 

2019年 5月 18日 【東進模試】合格基礎力判定テスト

こんにちは!

明治大学農学部2年の小高つぐみです。

この前令和が始まって

お祝いムードだと思っていたら、

5月ももう中盤までやってきましたね、

驚きです。

五月病にかかる人も

多いのではないかと思います。

大学はクラス替えがないし、

そもそも私の大学ではクラスとしての

活動がほぼないので、

今年は新しい環境にあまり

苦しむこともなく、

なんとか平和に暮らしています。

さと、そんな中明日は

大学合格基礎力判定テスト

が行われます。

この模試は

高1・2生を主なターゲット

にした模試でその名の通り、

大学に合格するために、

現状の学力の基礎がどれくらいあるかを

はかる模試です。

この模試は少し特殊な模試で

全科目各大問毎に解答時間が

設定されているため

必ず全ての大問に取り組むことが出来ます。

(センター形式の模試だと、

苦手な大問に引っかかって

その先の大問で解答時間が足りなくなる

ことが良くあります。)

慣れるまでは若干解きにくいと

感じるかもしれませんが、

解答時間が大問に合わせて

決められていることで、

自分が問題を解くのにかかっている時間を

客観的に知ることができ、

そこから自分の苦手を知ることに

つなげることが出来ます。

問題も基礎レベルからの出題なので、

まだ基礎が固まっていないから模試受験は先にしたい、

と考えている人にこそおすすめの模試です。

後日復習ツールの配布もあるので、

それらも活用して早いうちから

基礎をしっかり固めて、

自分の苦手をなくしていきましょう!

 

 

前回担任助手からの質問

Q.夏にしたいことはありますか?

A.一人でふらっと色々なところに

旅行に行きたいですね…。

次回担任助手への質問

Q.6月に向けて、

湿気に打ち勝つ方法を教えて下さい。