答案練習講座は2周するべき?? | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » 答案練習講座は2周するべき??

ブログ

2020年 10月 16日 答案練習講座は2周するべき??

 

こんにちは!東京理科大学理学部の藤野真樹です

この時期、寒暖差が激しいですね!

寒暖差で頭がぼけたのか、この前書いている

実験レポートを全部消してしまい絶望していました!

人は絶望するとむしろ笑ってしまうことを学びました。

日々学習ですね。

受験生のこの時期の日々の学習として

「受講」があると思います、その中でも

記述式の受験形式がある学校を受けたい!

という人の中で、答案練習講座をとって

いる人がいると思います。

そこで今回は

答案練習講座は2周するべきか??です。

僕も実際東京理科大学の

数学が記述式で、数学の答案練習講座

をとっていました。

実際に解いてみた僕の意見としては

出来るならば2周するべき。です。

というのも、答案練習講座は

問題の応用力はもちろん

数学などの記述の練習を学び

過去問演習や、試験本番で

減点されないような解答作成

を練習する講座です。

過去問演習や単元ジャンル別演習

を進めてくれている皆さんなら

分かると思いますが、1から数学などの

解答作成をするのは中々時間がかかります。

それ+答案練習講座の映像受講を2周目するとなると

1日の中でそっちにかなり時間を取られてしまう

のではないか?と思うからです。

受験生の皆さんは、第一志望10年分の過去問演習や、

単元ジャンル別演習の完全修得など、やることはたくさん

あります。なので、優先すべきはどちらかというと

過去問演習や単元ジャンル別演習です。

そういった時間の関係から僕は

2周することが出来ませんでした。

けれど、答案練習講座を通して、

記述の方法や、数学の応用力は

かなり身についたと思うので、

2周目をすれば、更に成績が上がる

と思います。

過去問演習や、単元ジャンル別演習が

進んでいる人は2周にチャレンジする

のもアリだと思います!!

優先順位をつけて引き続き

勉強頑張って下さい!

 

 

昨日の担任助手からの質問

Q.受験生活で一番きつかった時期を教えてください

この時期です。時間が過ぎるのは早いし、苦手科目は伸びないしで、ひたすらに焦っていました。

明日の担任助手への質問

Q.今一番行きたいところはどこですか?