ポジティブに物事を捉えよう! | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 湘南台東口校 » ブログ » ポジティブに物事を捉えよう!

ブログ

2022年 10月 2日 ポジティブに物事を捉えよう!

こんにちは。

担任助手4年の鵜高です。

今日のテーマは、

ポジティブに物事を捉えよう!」ということで、

単元ジャンル演習が始まって

ネガティブになっている生徒に向けての

内容になっています。

では早速本題に入りますが、

皆さんは「ポジティブ」という言葉の意味を

正しく知っていますでしょうか。

ポジティブとは、

物事を肯定的に捉えられる、

積極的で前向きな考え方や性格のことで、

「積極的な」「前向き」「自信がある」

等のワードが連想されます。

では、常にポジティブにいるために

ただ前向きに自信をもっているだけで

いいのでしょうか。

よくあるのが、

ポジティブの表面的な意味だけをくみ取って

すべての物事に対して楽観的になることです。

どういうことかというと、

実態を見て見ぬふりをして、

自分で「なんとかなる」と

都合よい解釈をすることです

例)英語の点数があまり伸びていない

沢山勉強しているしこのまま何とかなる

点数を伸ばすための分析をしない

本当の原因に気が付かない

 

これだとただ現実から目を背けているだけですよね。

重要なのは、

・自分の現状を把握し、

やるべきことを明確化する

×こんなにやることがある無理だ・・

〇全てこなせば合格だ!

現状を把握したうえで前向き

なることです。

最近校舎では

単元ジャンル演習を始める生徒が増え始め、

自分の弱点に直面し

量の多さにネガティブになっている人が

散見されます。

単元ジャンル演習は

きちんと演習するだけで

自分の弱点、つまり現実に向き合うことが出来ます。

もちろん量が多い人もいます。

しかし逆に考えれば

決められた演習セットを

期限までにこなすことが出来れば

それだけ確実に合格に近づくことが

できるということです。

正直、今単元ジャンル演習について

書いていて、

これだけ苦手に向き合う事が出来るコンテンツを

使う事ができる皆さんの事が

とてもうらやましくなりました(笑)

演習レベルが下がってしまっても

めげずに前向きに!!

自分の苦手に向き合っていきましょう!!

 

昨日の担任助手からの質問

Q.好きなおにぎりの具はなんですか。

A.いくら、お肉

明日の担任助手への質問

Q.東進に入ったのはいつですか?