2016年 2月 12日 高校のどんな勉強が大学で役立つか
昨日に引き続き樋口です。
高校でいま学んでいることって大学で使うの??
そう思う子もいるでしょうが使います。
物理数学は高校の範囲はできて当たり前、英語は単語などはわかって当然ということもあります。
今の勉強が必ず後で役に立つときがくるので一日でも早く受験勉強をスタートさせましょう!
もしきっかけが欲しかったら公開授業に来てみてください!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
東進ハイスクール古文講師
吉野 敬介 先生
予備校界の超大物が、いよいよ公開授業にも登場!
一度は予備校講師を引退したものの、断ち難い教育への、古文への、そして受験生への熱い想いを胸に東進で大復活!
膨大な努力を傾けた緻密な入試問題分析と独自の教授ノウハウが凝縮された授業を、受験生諸君は成績上昇カーブによって体感するだろう。
「今頑張れない奴は一生できない。でも今頑張れば、一生頑張れるかもしれない」
この言葉を今なお体現し続ける熱血講師。
吉野 敬介の古文常識スペシャル
Part1-恋愛・結婚・貴族の住居編-
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇