ブログ
2016年 8月 15日 眠気との戦い
皆さんこんにちは!大学4年の伊藤と申します。
本日の内容は睡魔との闘いです。
これは誰しもが経験したことのあることなのではないでしょうか?
私の受験生活は3年以上前になりますが、
毎日、お昼休みの後に眠気が襲ってきたのを覚えています。
睡魔に襲われる原因としては3つあると思われます!
①睡眠不足 ②疲れ ③食事
①睡眠不足は
毎日の、もしくは当日の睡眠が不足しているため
単に体が睡眠を欲している状態です。
②疲れですが、
これは肉体的疲れと精神的疲れとあります。共に疲労のため、
脳が体に休めと信号を出しているそうです。
③食事ですが、
これは食べたモノの消化吸収をするために
血流が胃腸に集中してしまい、
脳への血流が下がってしまっているのです。
血流が減ると、当然、酸素の供給量も減ってしまいます。
脳への酸素の供給が減ると眠くなります。
これらの原因を改善してみれば、
睡魔に襲われることを回避できるかもしれません!
眠くて困っている方は ぜひ試してみてください。
******************************************************
昨日の担任助手からの質問
Q.大学生の夏休みの過ごし方を教えてください!
A.私は海外旅行にたくさん行きます!!
明日の担任助手へ質問
Q.受験生にとって一番大切だと思うことは何ですか?