ブログ
2016年 3月 16日 無料招待講習&吉野先生の生授業 申込受付中!
こんにちは!早稲田大学4年の金子です。
本日は2つのお得な情報があります。
1つ目は新年度特別招待講習です。
27日までの申し込みで無料で東進の授業(90分×5コマ)が受けられます。
申込は27日までですが、受講期限が4月10日までとなっているため、早めに申し込んでスタートできるようお願いします。
高校2年生も高校1年生も4月に高校生になる中学3年生も全員にオススメです。
私は高校受験が終わった時期から招待講習で勉強を始めました。高校入学時での成績は良くなかったものの高校3年生になった時には文系で1位の成績をとることができました。
周りのみんなが勉強をやってないときに勉強することが成績アップの秘訣だと思います。
もちろん、受験が近づいている高校2年生からの申し込みもお待ちしています。(この時期から大学受験勉強を始めて志望校に合格したスタッフも多数在籍しています。)
全員にとって意味のある招待講習になることを保証します。
お申し込みはこちら もしくはお電話(0120-104-706) よりお願いします。
2つ目は古文講師の吉野先生の公開授業です。
東進ではいつもパソコンを使って授業を受けています。つまり、先生には直接会えません。
しかし、3月18日に古文の吉野先生が湘南台東口校に来て、生で授業を受けられます。
このような機会は1年に3回ほどしかありません。非常に貴重です。
授業も普段とは異なり特別バージョンです。テーマは古文常識となっていて、古典文法などの前提知識は一切不要です。
古文が得意な人でも苦手な人でも全員に参加してほしいです!
時間は20時からなので部活の後でも間に合います。友達と一緒に来てはいかがでしょうか?
「参加したい!」という方は質問コーナーの下のバナーよりお申し込みお願いします。
**前回の岩城担任助手からの質問**
「1年後の日本には、どんな新しいことがあると思いますか?」
難しい質問ですね。あんまりいい答えが思いつきません。
強いて挙げるなら来年の4月に消費税の引き上げが予定されているので、
来年のこの時期は「駆け込み需要」がキーワードになってるかもしれないですね。
明日も私がホームページを更新するので、次の人への質問は明日させていただきます。