ブログ
2013年 4月 22日 模試後の復習について★
こんにちは!担任助手の古屋です。
昨日は第2回センター試験本番レベル模試でしたね!皆さんお疲れ様でした。
もう自己採点はすみましたか?
模試というものは、ただ受験をする→終了。ではありません!!
もともと模試は自分の今まで積み重ねた知識を最大限に引き出せる(アウトプットの)絶好の機会です。
そこで出来なかった問題は、知識がまだ定着していない可能性があります。
なので、模試は模試受験後の復習が肝心になってきます!!
間違えた部分の復習をすることで、自分でも見落としていた分野に気付くこともできます。
<例えば私の場合 英語で分からなかった構文や分からなかった単語を洗い出し、他教科(国語、日本史)も同じように分からなかった箇所をまとめて『模試復習ノート』を作成していました。>
そして、今回出来なかった箇所は次回の模試で絶対に間違えないぞ!!
という気持ちで復習をしましょう!
では。
資料請求のご案内はこちらからどうぞ!
入学申込のご案内はこちらからどうぞ!