ブログ
2016年 7月 21日 朝登校の始まりと夏期合宿
こんにちは!!
慶應義塾大学2年、担任助手の岩城です!
いよいよ待ちに待った7:00開館&夏期合宿が始まりました!!
まだ学校がある東進生もいますが、東進で勉強してから向かう子もいます!素晴らしい!
7:00開館ということで、時間割が少し変更になります!
7:30~9:00 1限目
9:15~10:45 2限目
11:00~12:30 3限目
13:15~14:45 4限目
15:00~16:30 5限目
16:45~18:15 6限目
18:30~20:00 7限目
となります!東進生や招待講習を受講されている方は注意してください!
また、本日から、夏期合宿1期生が宿へ出発しました!!
合宿では、英語をみっちり一日中やります。
きっと合宿に行った子たちは、英語に強くなって帰ってくるでしょう…!
なんと合宿では、英語講師の生授業が受けられるんですよね!!
これは滅多にない機会でもあります。
勉強量だけでなく、勉強へのやる気にもつながりますね!!
今受験生でない皆さんも、冬に合宿があったり、今回のように受験生の夏に合宿があったりします!ぜひ参加してみましょう!
—————————————————————————————–
前回担任助手からの質問
Q.東進に入ったきっかけを教えてください!
A.高校2年生のときに全国統一高校生テストを受験したことですね。
点数が低くて、このままではまずい!と思ったため、受験勉強を始めようと思いました。
部活をやっていたため、自分で受講する時間を決められる東進が良いなと思い、招待講習を受けてそのまま入りました!
次回担任助手への質問
Q.英語の文法や構文の良い勉強法って何かありますか?
—————————————————————————————–