ブログ
2016年 7月 4日 大学学部研究会について
こんにちは! 青山楽音大学経営学部1年の桑添真弥です!!
本日は 8月4日(木)・5日(金) に開催される大学学部研究会についてお話をしたいと思います。
まず会場はTKPガーデンシティ品川(SHINAGAWA GOOS1F)
開場10:00~ 開園11:00~
1限11:00~12:20 2限12:50~14:10 3限14:00~16:00
となっていて各日最大3講演に参加できます。
対象 高2生、高1生、中学生、ご父母
高等学校・中学校の先生もご参加いただけます。
また、参加費はかかりません。無料です!
受付開始は 7月10日(火) お申し込みはウェブサイト→ www.toshin.com から!
大学学部研究会とは32の大学のあらゆる系統の講義を拝聴できる機会となっており、
志望する大学部の教授・今は志望していない学部の教授の授業を聞くことで
自らの知的好奇心を満たすこと・本当に学びたいことを見つける絶好のチャンス!
大学受験をするにあたって
どこの大学にも進学できないのは嫌だ と勉強するより
あの大学のあの教授の授業を受けたいんだ! と思って勉強する方が
より効率よく意欲的・積極的に勉強できますよね。
時間のあるより多くの方々には是非参加していただきたいです!
—————————————————————————————————————————————————————————————-
Q.大学の期末テスト対策を教えてください
A.ひたすら教科書とノートを詰め込む
Q.第二外国語を修得するのに有効だと思う勉強法は何ですか?
——————————————————————————————————————————————————————————————-