ブログ
2017年 11月 27日 受験勉強での反省点
東進ハイスクール湘南台東口校は
中高一貫に通う中学生と高校生(現役)対象の予備校です。
★予備校を探している生徒・保護者の皆様へ★
≪≪お申込み・お問い合わせ受付中≫≫
皆さんこんにちは!!!
明治大学4年の三次空知です。
本日は、僕が受験生の時を思い出して
「これをやめておけばよかったなぁ」
と今、反省していることについて、お伝えしたいと思います。
本日お伝えしたい、反省点は1つです。
「センター試験後に勉強をしなくなってしまったこと」
受験生時代、センター試験を一つの中間地点としている受験生はとても多いと思います。
また、多くの受験生は最初の大きな試験がセンター試験という方も多いでしょう。
私もその一人でした。
8月の模試が終了してからセンター試験までは、二次試験の対策にも入り、すごくモチベーションは高い状態でした。
そのような状態でセンター試験も迎えたため、本番もそこそこの成績が出て、自分的には満足のいく結果でした。
しかし、センター試験終了後、初めの大一番を終えた喪失感からか
勉強はほとんど手につかず、何もしない日々を過ごしてしまいました。
そして、なんと2週間ほど何もせずに
そのまま二次の本番を迎えてしまいました。
結果的に合格はできましたが、そのような期間があったため
「不合格になっている可能性の方が大きかった」
と思います。
今思えば、自分が本気で勉強していた期間をセンターが終了してから二次が始まるまでの
たった2週間で今までの勉強すべてを水の泡にしていた可能性があることともっと上位を目指せたかもしれないと思うと
今でも胸が痛い思いです。
このような燃え尽き症候群は皆さんにも起こりうることだと思います。
是非、念頭において受験に望んでください。
____________________________________________________________
Q,無人島に一つ持っていくなら何を持っていきますか?
Aライターです。
次回の担任助手への質問
Q.この冬一番のおすすめイベントを教えてください。