ブログ
2017年 12月 16日 受験の励みにしていたこと
東進ハイスクール湘南台東口校は
中高一貫に通う中学生と高校生(現役)対象の予備校です。
★予備校を探している生徒・保護者の皆様へ★
≪≪お申込み・お問い合わせ受付中≫≫
こんにちは、
青山学院大学2年の桑添です!
最近の私は受験生に負けないぐらい寝不足です!
今HP更新しているこの瞬間も眠いです!!
しかし開館時間から早速登校してくる生徒を見ると思い体を起こしてきたかいがあるなと思えますね( ;∀;)
………….あ~ねむいッ!笑
今日のお題は受験で励みにしていたこと。
私はMARCHに落ちたら周りの反応がヤバイ!!
今まで投資してきてくれた親に申し訳ない
将来低所得者になってしまい人生終わる(安易)
っていう強迫観念?的なものを原動力にしていました笑
でもこれはあまり良い動機付けではありません。
周りの反応という外的報酬を見込んでの勉強は
モチベートの面ではOO大学に入って△△をしたいんだ!
という 内発的動機付けを行っている子には及びません。
そのため、私の成績の伸びは確実に上がってはいたけれども
劇的な伸びではありませんでした!
しかし
私にもある大学のあるサークルに入ってこんなを勉強をしたい
という願望というか
シナリオ的なものを思い浮かべられるようになった時に
やっと志望大学と現在の学力の差に気づき
勉強に心のそこから向き合えるようになりました!
あと自分が一緒に大学に通いたい人とを考えてみたり
卒業者の就職先企業で働く
自分を想像したりしてました笑
あとは何かな笑
ん~勉強しようと思うなら皆も仮のモチベか
本当のモチベどっちでもいいけど持っていた方がいいよ(*^^*)
前回の担任助手からの質問
Q.クリスマはどこで何をして過ごしますか?
A. TDSで騒ぎます!
次回の担任助手への質問
Q.クリスマスイブはどこで何をして過ごしますか?