ブログ
2016年 2月 7日 入試本番の際の注意事項
みなさんこんにちは!担任助手の金子です!!
いよいよ私立大学の入試がスタートしましたね!
実際に受けてみてどうですか?緊張しましたか?
さて、今日はそんなみなさんに、入試本番の注意事項をお伝えします!
というのも僕は、一度入試本番の日にミスをしてしまったという思い出があります。
僕は立教大学の全学部入試を受けたのですが、なんと受験会場が立教大学新座キャンパスでした!!!
新座キャンパスというのは埼玉県にあり、湘南台にある家から大学の教室まで、なんと、、
約2時間半もかかってしまいました!!笑
というのも、まあもともとは2時間ほどで着く予定だったのですが、
池袋駅という巨大すぎる駅で僕は迷ってしまい、
乗るはずだった急行電車に乗り遅れてしまいました。。
その結果2時間半もかかり、到着したのは試験開始の3分前、、
落ち着かない気持ちのまま試験に挑んでしまったのです。。
そんな僕からみなさんに言えることは、、
試験会場には余裕をもって到着するようにしましょう!笑
電車はいつ遅延するかもわかりませんし、見知らぬ駅で迷ってしまうこともあります。
この時期は雪が降ってもおかしくはありません。
そんな不測の事態に対応できるように、余裕をもっていきましょう!
早く着いた方がゆっくり準備できて、落ち着いた気持ちで試験に挑むこともできますしね!
では引き続き、試験頑張ってください!!
スタッフリレー
明日担当の田岡担任助手へ
受験勉強中の息抜きを教えてください!