今日は新年度特別招待講習1講座締切日です! | 東進ハイスクール 湘南台東口校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 3月 27日 今日は新年度特別招待講習1講座締切日です!

こんにちは!明治学院大学1年の田村です。

先日、私の大学では履修登録が行われました!

ただ、私の大学は少し変わっていて、

履修登録が抽選ではなく先着となっています…

何千人の人が一つのサーバーに集中するので

毎年のごとくサーバーが落ちます。

明学もそろそろ学んで欲しいですねぇ…

なので他の大学の人は、履修登録期間が始まってから

履修について考え始めますが、弊学の生徒は

履修登録期間が始まる前からしっかり作戦(時間割)を

考えます。履修登録当日は他の大学と違って1時間ほどで

すべての決着がつくので、そこだけはは便利かもしれないですね!そこだけは!!

 

さてさて本題に入りますが、今日は何の日か知ってますか?

そう!新年度特別招待講習1講座締切日です!!

公立高校の人は25日から春休みが始まった…なんて

人も多いのではないでしょうか?

 

『私立の人はもう既に春休みだし…公立の私たちは

今から始めても遅いのでは…』

と思っているそこのあなた!

まだまだ間に合います!今日までに東進の新年度特別招待講習に

申し込めば、広告やテレビで見るような有名な講師陣の授業を

なんと5講も受ける事が出来ます!

 

私立の春休み勉強をし損ねていた人たちも、公立の人達と

一緒に今から始めればまだ間に合います

 

90分×5講の授業を受ける事が出来れば、苦手と思っていた

英語の文法も、嫌いだった二次関数も、応用で難しくなる

理科科目も、覚えきれていない歴史の暗記項目も!

しっかりさらう事ができます!

 

その招待講習を受けてすぐに入学すれば、新学年の勉強に

遅れを取らずにスタートダッシュを切ることができます。

ぜひ、春休みのうちから東進で

苦手克服&先取り学習をおこなってみてはいかがですか?

 

昨日の担任助手からの質問

Q. 春休みの思い出は?

A. サークルとバイトでドタバタしてましたね…

1日オフの日は数えるほどしかありませんでした…

 

明日の担任助手への質問

Q.桜を見るならどこがいいですか?