ブログ
2012年 12月 22日 いよいよ明日は…!!!!
こんにちは! 校舎で4番目に年をとっている栄です!
さてさてみなさま、明日が何の日か、モチロンご存知ですよね?
ふむふむ… そうそう!
明日は“天皇誕生日”ですよね!
いやいや! まあ確かにそうですけど! 確かにとても大事な日ですけど!
ちがくてちがくて、もっと受験生であるみなさんにとって重要な日じゃないですか!
ふむふむ… そうそう!
明日は“テレホンカードの日”ですよね!
いやいや! まあ確かにカード式公衆電話第1号が設置された日らしいですけど!
もはや馴染みがなさ過ぎて『へぇ』感さえ薄いですよ!
そうじゃなくって、
明日は“第5回センター試験本番レベル模試の日”ですよね!
センター試験本番まであと残すところ27日となる明日の模試で重要になるのは、
『本番のつもりで、いま持てる実力を最後の1滴までギューッと搾り出す』
ということです。
これは、
①本番の最高のシュミレーションになるということ
②ここからの1ヶ月で修正・改善すべきところが明確になるということ
の2点の意味で非常に重要になってきます。
みなさん、心のどこかで
『最後の模試だし、やれるだけやって、もうあとは時の流れに身を任せよう…』
なんて気の抜けたこと、思っちゃいませんか?
ノンノンノン!! 絶対にノンノンノン!!!
今からすごい大切なこと言いますよ! 身構えてくださいね!!
『君たちにとって、ここからの1ヶ月が、
今までで最も伸びる時期なのだよ―――。』
だって、考えてみてもください。
みなさんが3年生になった4月から、センター試験本番の1月までの9ヶ月を
それぞれ1ヶ月単位で比べたときに、
それまでに積み上げてみたものの量や深さが最も大きいのは
紛れも無く『ここからの1ヶ月』ですよね?
最後の最後まであきらめない! というのは、
ただの精神論ではないということが分かっていただけたでしょうか?
ふむふむ… よっしゃ! 分かっていただけたようですね!
では明日、みなさんの実力が余すところなく搾り出されることを祈っています!!
それでは!!!!!